Japanese Core 1000: Step 5

Description: This is Step 5 of the Japanese Core 1000, a series covering the 1,000 most commonly used words in Japanese. Mastering these 1,000 items and sentences will give you the vocabulary and sentence patterns to function in most everyday situations.

Difficulty Level: 1

Items Count: 100

Sentences Count: 198

問題 (Noun)

Response Text: problem, question

Transliterations:

  • Hira: もんだい
  • Hrkt: もんだい
  • Latn: mondai

Example Sentences:

Text: 問題が一つあります。

Response: There's one problem.

Transliterations:

  • Hira: もんだい が ひとつ あります。
  • Hrkt: もんだい が ひとつ あります。
  • Latn: mondai ga hitotsu arimasu.
  • Jpan: 問題 が 一つ あります 。

Text: この問題はかなり易しいです。

Response: This problem is fairly easy.

Transliterations:

  • Hira: この もんだい は かなり やさしい です。
  • Hrkt: この もんだい は かなり やさしい です。
  • Latn: kono mondai ha kanari yasashii desu.
  • Jpan: この 問題 は かなり 易しい です 。

必要 (Adjectival Noun)

Response Text: need, necessary

Transliterations:

  • Hira: ひつよう
  • Hrkt: ひつよう
  • Latn: hitsuyou

Example Sentences:

Text: 私にはたくさんのお金が必要だ。

Response: I need a lot of money.

Transliterations:

  • Hira: わたし に は たくさん の おかね が ひつよう だ。
  • Hrkt: わたし に は たくさん の おかね が ひつよう だ。
  • Latn: watashi ni ha takusan no okane ga hitsuyou da.
  • Jpan: 私 に は たくさん の お金 が 必要 だ。

Text: 新しい歯ブラシが必要だ。

Response: I need a new toothbrush.

Transliterations:

  • Hira: あたらしい はぶらし が ひつよう だ。
  • Hrkt: あたらしい はブラシ が ひつよう だ。
  • Latn: atarashii haburashi ga hitsuyou da.
  • Jpan: 新しい 歯ブラシ が 必要 だ 。

もつ (Verb)

Response Text: last long, be durable

Transliterations:

  • Hira: もつ
  • Hrkt: もつ
  • Latn: motsu

Example Sentences:

Text: この車はよくもっている。

Response: This car has lasted a long time.

Transliterations:

  • Hira: この くるま は よく もって いる。
  • Hrkt: この くるま は よく もって いる。
  • Latn: kono kuruma ha yoku motte iru.
  • Jpan: この 車 は よく もって いる 。

Text: 彼女はもう長くはもたないだろう。

Response: She won't be able to hold on much longer.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は もう ながく は もたない だろう。
  • Hrkt: かのじょ は もう ながく は もたない だろう。
  • Latn: kanojo ha mou nagaku ha motanai darou.
  • Jpan: 彼女 は もう 長く は もたない だろう。

開く (Verb)

Response Text: open

Transliterations:

  • Hira: あく
  • Hrkt: あく
  • Latn: aku

Example Sentences:

Text: 電車のドアが開きました

Response: The train door opened.

Transliterations:

  • Hira: でんしゃ の どあ が あきました
  • Hrkt: でんしゃ の ドア が あきました
  • Latn: densha no doa ga akimashita.
  • Jpan: 電車 の ドア が 開きました 。

Text: 銀行は3時まで開いています。

Response: The bank is open until three o'clock.

Transliterations:

  • Hira: ぎんこう は 3 じ まで あいて います。
  • Hrkt: ぎんこう は 3 じ まで あいて います。
  • Latn: ginkou ha 3 ji made aite imasu.
  • Jpan: 銀行 は 3 時 まで 開いて います。

昨年 (Noun)

Response Text: last year (formal, often used in writing)

Transliterations:

  • Hira: さくねん
  • Hrkt: さくねん
  • Latn: sakunen

Example Sentences:

Text: 昨年は地震が多い年でした。

Response: We had a lot of earthquakes last year.

Transliterations:

  • Hira: さくねん は じしん が おおい とし でした。
  • Hrkt: さくねん は じしん が おおい とし でした。
  • Latn: sakunen ha jishin ga ooi toshi deshita.
  • Jpan: 昨年 は 地震 が 多い 年 でした 。

Text: 私たちは昨年、富士山に登りました。

Response: We climbed Mount Fuji last year.

Transliterations:

  • Hira: わたし たち は さくねん、ふじさん に のぼりました。
  • Hrkt: わたし たち は さくねん、ふじさん に のぼりました。
  • Latn: watashi tachi ha sakunen,fujisan ni noborimashita.
  • Jpan: 私 たち は 昨年、富士山 に 登りました。

治る (Verb)

Response Text: be cured, get well

Transliterations:

  • Hira: なおる
  • Hrkt: なおる
  • Latn: naoru

Example Sentences:

Text: けがはもう治りましたか。

Response: Is your injury cured yet?

Transliterations:

  • Hira: けが は もう なおりました か。
  • Hrkt: けが は もう なおりました か。
  • Latn: kega ha mou naorimashita ka.
  • Jpan: けが は もう 治りました か 。

Text: やっと風邪が治りました

Response: I've finally recovered from a cold.

Transliterations:

  • Hira: やっと かぜ が なおりました
  • Hrkt: やっと かぜ が なおりました
  • Latn: yatto kaze ga naorimashita.
  • Jpan: やっと 風邪 が 治りました。

ドル (Noun)

Response Text: dollar

Transliterations:

  • Hira: どる
  • Hrkt: ドル
  • Latn: doru

Example Sentences:

Text: この服は300ドルしました。

Response: These clothes cost 300 dollars.

Transliterations:

  • Hira: この ふく は 300 どる しました。
  • Hrkt: この ふく は 300 ドル しました。
  • Latn: kono fuku ha 300 doru shimashita.
  • Jpan: この 服 は 300 ドル しました 。

Text: 今、1ドル何円ですか。

Response: How much is a dollar in Japanese yen now?

Transliterations:

  • Hira: いま、 1 どる なん えん です か。
  • Hrkt: いま、 1 ドル なん えん です か。
  • Latn: ima, 1 doru nan en desu ka.
  • Jpan: 今、 1 ドル 何 円 です か。

システム (Noun)

Response Text: system (loan word)

Transliterations:

  • Hira: しすてむ
  • Hrkt: システム
  • Latn: shisutemu

Example Sentences:

Text: 全てのシステムが停止した。

Response: All systems stopped working.

Transliterations:

  • Hira: すべて の しすてむ が ていし した。
  • Hrkt: すべて の システム が ていし した。
  • Latn: subete no shisutemu ga teishi shita.
  • Jpan: 全て の システム が 停止 した 。

Text: 会社に新しいシステムが入った。

Response: A new system has been introduced to the company.

Transliterations:

  • Hira: かいしゃ に あたらしい しすてむ が はいった。
  • Hrkt: かいしゃ に あたらしい システム が はいった。
  • Latn: kaisha ni atarashii shisutemu ga haitta.
  • Jpan: 会社 に 新しい システム が 入った。

以上 (Noun)

Response Text: more than, not less than

Transliterations:

  • Hira: いじょう
  • Hrkt: いじょう
  • Latn: ijou

Example Sentences:

Text: 飛行機が1時間以上遅れた。

Response: The plane arrived over an hour late.

Transliterations:

  • Hira: ひこうき が 1 じかん いじょう おくれた。
  • Hrkt: ひこうき が 1 じかん いじょう おくれた。
  • Latn: hikouki ga 1 jikan ijou okureta.
  • Jpan: 飛行機 が 1 時間 以上 遅れた 。

Text: 今日は水を2リットル以上飲んだわ。

Response: I drank more than two liters of water today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は みず を 2 りっとる いじょう のんだ わ。
  • Hrkt: きょう は みず を 2 リットル いじょう のんだ わ。
  • Latn: kyou ha mizu wo 2 rittoru ijou nonda wa.
  • Jpan: 今日 は 水 を 2 リットル 以上 飲んだ わ 。

最近 (Noun)

Response Text: recent, latest

Transliterations:

  • Hira: さいきん
  • Hrkt: さいきん
  • Latn: saikin

Example Sentences:

Text: それは最近話題の本ですね。

Response: That's the book that people have been talking about lately.

Transliterations:

  • Hira: それ は さいきん わだい の ほん です ね。
  • Hrkt: それ は さいきん わだい の ほん です ね。
  • Latn: sore ha saikin wadai no hon desu ne.
  • Jpan: それ は 最近 話題 の 本 です ね 。

Text: 最近、仕事がかなりハードです。

Response: My work is pretty hard these days.

Transliterations:

  • Hira: さいきん、しごと が かなり はーど です。
  • Hrkt: さいきん、しごと が かなり ハード です。
  • Latn: saikin,shigoto ga kanari ha-do desu.
  • Jpan: 最近、仕事 が かなり ハード です。

世界 (Noun)

Response Text: world

Transliterations:

  • Hira: せかい
  • Hrkt: せかい
  • Latn: sekai

Example Sentences:

Text: 私は世界旅行をしたい。

Response: I want to travel around the world.

Transliterations:

  • Hira: わたし は せかい りょこう を したい。
  • Hrkt: わたし は せかい りょこう を したい。
  • Latn: watashi ha sekai ryokou wo shitai.
  • Jpan: 私 は 世界 旅行 を したい 。

Text: エベレストは世界でいちばん高い山です。

Response: Mt. Everest is the tallest mountain in the world.

Transliterations:

  • Hira: えべれすと は せかい で いちばん たかい やま です。
  • Hrkt: エベレスト は せかい で いちばん たかい やま です。
  • Latn: eberesuto ha sekai de ichiban takai yama desu.
  • Jpan: エベレスト は 世界 で いちばん 高い 山 です。

コンピューター (Noun)

Response Text: computer

Transliterations:

  • Hira: こんぴゅーたー
  • Hrkt: コンピューター
  • Latn: konpyu-ta-

Example Sentences:

Text: 新しいコンピューターを買った。

Response: I bought a new computer.

Transliterations:

  • Hira: あたらしい こんぴゅーたー を かった。
  • Hrkt: あたらしい コンピューター を かった。
  • Latn: atarashii konpyu-ta- wo katta.
  • Jpan: 新しい コンピューター を 買った 。

Text: このコンピューターはすごく遅いです。

Response: This computer is so slow.

Transliterations:

  • Hira: この こんぴゅーたー は すごく おそい です。
  • Hrkt: この コンピューター は すごく おそい です。
  • Latn: kono konpyu-ta- ha sugoku osoi desu.
  • Jpan: この コンピューター は すごく 遅い です。

やる (Verb)

Response Text: give (to an inferior)

Transliterations:

  • Hira: やる
  • Hrkt: やる
  • Latn: yaru

Example Sentences:

Text: 犬にえさをやった

Response: I fed the dog.

Transliterations:

  • Hira: いぬ に えさ を やった
  • Hrkt: いぬ に えさ を やった
  • Latn: inu ni esa wo yatta.
  • Jpan: 犬 に えさ を やった 。

Text: 毎日金魚に餌をやります

Response: I feed the goldfish everyday.

Transliterations:

  • Hira: まいにち きんぎょ に えさ を やります
  • Hrkt: まいにち きんぎょ に えさ を やります
  • Latn: mainichi kingyo ni esa wo yarimasu.
  • Jpan: 毎日 金魚 に 餌 を やります 。

意味 (Noun)

Response Text: meaning, sense

Transliterations:

  • Hira: いみ
  • Hrkt: いみ
  • Latn: imi

Example Sentences:

Text: それはどういう意味ですか。

Response: What does it mean?

Transliterations:

  • Hira: それ は どういう いみ です か。
  • Hrkt: それ は どういう いみ です か。
  • Latn: sore ha douiu imi desu ka.
  • Jpan: それ は どういう 意味 です か 。

Text: この言葉の意味が分かりません。

Response: I don't understand the meaning of this word.

Transliterations:

  • Hira: この ことば の いみ が わかりません。
  • Hrkt: この ことば の いみ が わかりません。
  • Latn: kono kotoba no imi ga wakarimasen.
  • Jpan: この 言葉 の 意味 が 分かりません 。

増える (Verb)

Response Text: increase, accrue

Transliterations:

  • Hira: ふえる
  • Hrkt: ふえる
  • Latn: fueru

Example Sentences:

Text: この町は人口が増えた

Response: The population in this town has increased.

Transliterations:

  • Hira: この まち は じんこう が ふえた
  • Hrkt: この まち は じんこう が ふえた
  • Latn: kono machi ha jinkou ga fueta.
  • Jpan: この 町 は 人口 が 増えた 。

Text: 日本に住む外国人が増えています。

Response: The number of foreigners living in Japan is increasing.

Transliterations:

  • Hira: にほん に すむ がいこく じん が ふえて います。
  • Hrkt: にほん に すむ がいこく じん が ふえて います。
  • Latn: nihon ni sumu gaikoku jin ga fuete imasu.
  • Jpan: 日本 に 住む 外国 人 が 増えて います 。

選ぶ (Verb)

Response Text: choose, elect

Transliterations:

  • Hira: えらぶ
  • Hrkt: えらぶ
  • Latn: erabu

Example Sentences:

Text: 良い家を選ぶのは難しい。

Response: It's difficult to choose a good house.

Transliterations:

  • Hira: よい いえ を えらぶ の は むずかしい。
  • Hrkt: よい いえ を えらぶ の は むずかしい。
  • Latn: yoi ie wo erabu no ha muzukashii.
  • Jpan: 良い 家 を 選ぶ の は 難しい 。

Text: 子供は親を選べません

Response: Children cannot choose their parents.

Transliterations:

  • Hira: こども は おや を えらべません
  • Hrkt: こども は おや を えらべません
  • Latn: kodomo ha oya wo erabemasen.
  • Jpan: 子供 は 親 を 選べません。

生活 (Verbal Noun)

Response Text: life, living

Transliterations:

  • Hira: せいかつ
  • Hrkt: せいかつ
  • Latn: seikatsu

Example Sentences:

Text: 日本での生活は楽しいです。

Response: Life in Japan is fun.

Transliterations:

  • Hira: にほん で の せいかつ は たのしい です。
  • Hrkt: にほん で の せいかつ は たのしい です。
  • Latn: nihon de no seikatsu ha tanoshii desu.
  • Jpan: 日本 で の 生活 は 楽しい です 。

Text: 彼は海外での生活が長いです。

Response: He's lived abroad for a long time.

Transliterations:

  • Hira: かれ は かいがい で の せいかつ が ながい です。
  • Hrkt: かれ は かいがい で の せいかつ が ながい です。
  • Latn: kare ha kaigai de no seikatsu ga nagai desu.
  • Jpan: 彼 は 海外 で の 生活 が 長い です。

進める (Verb)

Response Text: go ahead with, proceed

Transliterations:

  • Hira: すすめる
  • Hrkt: すすめる
  • Latn: susumeru

Example Sentences:

Text: 早く授業を進めましょう

Response: Let's hurry and move on with the class.

Transliterations:

  • Hira: はやく じゅぎょう を すすめましょう
  • Hrkt: はやく じゅぎょう を すすめましょう
  • Latn: hayaku jugyou wo susumemashou.
  • Jpan: 早く 授業 を 進めましょう 。

Text: 話を先に進めてください。

Response: Please proceed with the topic (of the conversation).

Transliterations:

  • Hira: はなし を さき に すすめて ください。
  • Hrkt: はなし を さき に すすめて ください。
  • Latn: hanashi wo saki ni susumete kudasai.
  • Jpan: 話 を 先 に 進めて ください。

続ける (Verb)

Response Text: continue, keep up

Transliterations:

  • Hira: つづける
  • Hrkt: つづける
  • Latn: tsuzukeru

Example Sentences:

Text: 仕事を続けてください。

Response: Please keep working.

Transliterations:

  • Hira: しごと を つづけて ください。
  • Hrkt: しごと を つづけて ください。
  • Latn: shigoto wo tsuzukete kudasai.
  • Jpan: 仕事 を 続けて ください 。

Text: さっきの話を続けましょう

Response: Let's continue the conversation we had earlier.

Transliterations:

  • Hira: さっき の はなし を つづけましょう
  • Hrkt: さっき の はなし を つづけましょう
  • Latn: sakki no hanashi wo tsuzukemashou.
  • Jpan: さっき の 話 を 続けましょう 。

ほとんど (Adverb)

Response Text: almost, hardly

Transliterations:

  • Hira: ほとんど
  • Hrkt: ほとんど
  • Latn: hotondo

Example Sentences:

Text: お金がほとんどありません。

Response: I have little money.

Transliterations:

  • Hira: おかね が ほとんど ありません。
  • Hrkt: おかね が ほとんど ありません。
  • Latn: okane ga hotondo arimasen.
  • Jpan: お金 が ほとんど ありません 。

Text: ここはほとんど変わっていませんね。

Response: This place has hardly changed.

Transliterations:

  • Hira: ここ は ほとんど かわって いません ね。
  • Hrkt: ここ は ほとんど かわって いません ね。
  • Latn: koko ha hotondo kawatte imasen ne.
  • Jpan: ここ は ほとんど 変わって いません ね。

会社 (Noun)

Response Text: company, corporation

Transliterations:

  • Hira: かいしゃ
  • Hrkt: かいしゃ
  • Latn: kaisha

Example Sentences:

Text: 彼は小さな会社に勤めています。

Response: He's working at a small business firm.

Transliterations:

  • Hira: かれ は ちいさな かいしゃ に つとめて います。
  • Hrkt: かれ は ちいさな かいしゃ に つとめて います。
  • Latn: kare ha chiisana kaisha ni tsutomete imasu.
  • Jpan: 彼 は 小さな 会社 に 勤めて います。

Text: 明日、会社を休みます。

Response: I'm off work tomorrow.

Transliterations:

  • Hira: あした、かいしゃ を やすみます。
  • Hrkt: あした、かいしゃ を やすみます。
  • Latn: ashita,kaisha wo yasumimasu.
  • Jpan: 明日、会社 を 休みます。

(Noun)

Response Text: house, dwelling

Transliterations:

  • Hira: いえ
  • Hrkt: いえ
  • Latn: ie

Example Sentences:

Text: ここが私のです。

Response: This is my house.

Transliterations:

  • Hira: ここ が わたし の いえ です。
  • Hrkt: ここ が わたし の いえ です。
  • Latn: koko ga watashi no ie desu.
  • Jpan: ここ が 私 の 家 です 。

Text: 昨日の夜はにいました。

Response: I was at home last night.

Transliterations:

  • Hira: きのう の よる は いえ に いました。
  • Hrkt: きのう の よる は いえ に いました。
  • Latn: kinou no yoru ha ie ni imashita.
  • Jpan: 昨日 の 夜 は 家 に いました 。

多く (Noun)

Response Text: much, largely

Transliterations:

  • Hira: おおく
  • Hrkt: おおく
  • Latn: ooku

Example Sentences:

Text: 毎年多くの人が海外へ旅行する。

Response: A lot of people travel abroad every year.

Transliterations:

  • Hira: まいとし おおく の ひと が かいがい へ りょこう する。
  • Hrkt: まいとし おおく の ひと が かいがい へ りょこう する。
  • Latn: maitoshi ooku no hito ga kaigai he ryokou suru.
  • Jpan: 毎年 多く の 人 が 海外 へ 旅行 する 。

Text: 私はその事故について、多くは知りません。

Response: I don't know much about the accident.

Transliterations:

  • Hira: わたし は その じこ について、 おおく は しりません。
  • Hrkt: わたし は その じこ について、 おおく は しりません。
  • Latn: watashi ha sono jiko nitsuite, ooku ha shirimasen.
  • Jpan: 私 は その 事故 について、多く は 知りません。

(Noun)

Response Text: talk, story

Transliterations:

  • Hira: はなし
  • Hrkt: はなし
  • Latn: hanashi

Example Sentences:

Text: あなたのは面白いね。

Response: Your story's interesting.

Transliterations:

  • Hira: あなた の はなし は おもしろい ね。
  • Hrkt: あなた の はなし は おもしろい ね。
  • Latn: anata no hanashi ha omoshiroi ne.
  • Jpan: あなた の 話 は 面白い ね 。

Text: そのは本当ですか。

Response: Is the story true?

Transliterations:

  • Hira: その はなし は ほんとう です か。
  • Hrkt: その はなし は ほんとう です か。
  • Latn: sono hanashi ha hontou desu ka.
  • Jpan: その 話 は 本当 です か 。

上がる (Verb)

Response Text: go up, rise (physical movement)

Transliterations:

  • Hira: あがる
  • Hrkt: あがる
  • Latn: agaru

Example Sentences:

Text: 私たちは2階に上がった

Response: We went up to the second floor.

Transliterations:

  • Hira: わたし たち は 2 かい に あがった
  • Hrkt: わたし たち は 2 かい に あがった
  • Latn: watashi tachi ha 2 kai ni agatta.
  • Jpan: 私 たち は 2 階 に 上がった 。

Text: レタスの値段がまた上がりました

Response: The price of lettuce has gone up again.

Transliterations:

  • Hira: れたす の ねだん が また あがりました
  • Hrkt: レタス の ねだん が また あがりました
  • Latn: retasu no nedan ga mata agarimashita.
  • Jpan: レタス の 値段 が また 上がりました。

もう (Adverb)

Response Text: another, again

Transliterations:

  • Hira: もう
  • Hrkt: もう
  • Latn: mou

Example Sentences:

Text: コーヒーをもう一杯ください。

Response: Please give me another cup of coffee.

Transliterations:

  • Hira: こーひー を もう いっぱい ください。
  • Hrkt: コーヒー を もう いっぱい ください。
  • Latn: ko-hi- wo mou ippai kudasai.
  • Jpan: コーヒー を もう 一杯 ください 。

Text: もう一度彼女に会いたいです。

Response: I want to see her once again.

Transliterations:

  • Hira: もう いち ど かのじょ に あいたい です。
  • Hrkt: もう いち ど かのじょ に あいたい です。
  • Latn: mou ichi do kanojo ni aitai desu.
  • Jpan: もう 一 度 彼女 に 会いたい です。

集める (Verb)

Response Text: collect, gather

Transliterations:

  • Hira: あつめる
  • Hrkt: あつめる
  • Latn: atsumeru

Example Sentences:

Text: 弟は切手を集めています。

Response: My little brother collects stamps.

Transliterations:

  • Hira: おとうと は きって を あつめて います。
  • Hrkt: おとうと は きって を あつめて います。
  • Latn: otouto ha kitte wo atsumete imasu.
  • Jpan: 弟 は 切手 を 集めて います。

Text: 学生たちはインターネットでいろいろな情報を集めた

Response: The students collected all kinds of information on the Internet.

Transliterations:

  • Hira: がくせい たち は いんたーねっと で いろいろな じょうほう を あつめた
  • Hrkt: がくせい たち は インターネット で いろいろな じょうほう を あつめた
  • Latn: gakusei tachi ha inta-netto de iroirona jouhou wo atsumeta.
  • Jpan: 学生 たち は インターネット で いろいろな 情報 を 集めた。

(Noun)

Response Text: voice, sound

Transliterations:

  • Hira: こえ
  • Hrkt: こえ
  • Latn: koe

Example Sentences:

Text: 彼は大きなで話した。

Response: He spoke loudly.

Transliterations:

  • Hira: かれ は おおきな こえ で はなした。
  • Hrkt: かれ は おおきな こえ で はなした。
  • Latn: kare ha ookina koe de hanashita.
  • Jpan: 彼 は 大きな 声 で 話した。

Text: 私たちは大きなで歌いました。

Response: We sang loudly.

Transliterations:

  • Hira: わたし たち は おおきな こえ で うたいました。
  • Hrkt: わたし たち は おおきな こえ で うたいました。
  • Latn: watashi tachi ha ookina koe de utaimashita.
  • Jpan: 私 たち は 大きな 声 で 歌いました 。

初めて (Adverb)

Response Text: for the first time

Transliterations:

  • Hira: はじめて
  • Hrkt: はじめて
  • Latn: hajimete

Example Sentences:

Text: 東京に来るのは初めてです。

Response: It's my first time visiting Tokyo.

Transliterations:

  • Hira: とうきょう に くる の は はじめて です。
  • Hrkt: とうきょう に くる の は はじめて です。
  • Latn: toukyou ni kuru no ha hajimete desu.
  • Jpan: 東京 に 来る の は 初めて です。

Text: 彼女は寿司を初めて食べました。

Response: She ate sushi for the first time.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は すし を はじめて たべました。
  • Hrkt: かのじょ は すし を はじめて たべました。
  • Latn: kanojo ha sushi wo hajimete tabemashita.
  • Jpan: 彼女 は 寿司 を 初めて 食べました 。

変わる (Verb)

Response Text: change, turn into

Transliterations:

  • Hira: かわる
  • Hrkt: かわる
  • Latn: kawaru

Example Sentences:

Text: 信号が青に変わりました

Response: The traffic light turned green.

Transliterations:

  • Hira: しんごう が あお に かわりました
  • Hrkt: しんごう が あお に かわりました
  • Latn: shingou ga ao ni kawarimashita.
  • Jpan: 信号 が 青 に 変わりました 。

Text: 彼はすごく変わった

Response: He's changed a lot.

Transliterations:

  • Hira: かれ は すごく かわった
  • Hrkt: かれ は すごく かわった
  • Latn: kare ha sugoku kawatta.
  • Jpan: 彼 は すごく 変わった。

まず (Adverb)

Response Text: first of all, to begin with

Transliterations:

  • Hira: まず
  • Hrkt: まず
  • Latn: mazu

Example Sentences:

Text: 帰ったらまず手を洗いましょう。

Response: When you get home, wash your hands first.

Transliterations:

  • Hira: かえったら まず て を あらいましょう 。
  • Hrkt: かえったら まず て を あらいましょう 。
  • Latn: kaettara mazu te wo araimashou .
  • Jpan: 帰ったら まず 手 を 洗いましょう 。

Text: 考える前にまずやってみよう。

Response: Before you think, try.

Transliterations:

  • Hira: かんがえる まえ に まず やって みよう。
  • Hrkt: かんがえる まえ に まず やって みよう。
  • Latn: kangaeru mae ni mazu yatte miyou.
  • Jpan: 考える 前 に まず やって みよう。

社会 (Noun)

Response Text: society

Transliterations:

  • Hira: しゃかい
  • Hrkt: しゃかい
  • Latn: shakai

Example Sentences:

Text: これは大きな社会問題になっている。

Response: This is a big social problem.

Transliterations:

  • Hira: これ は おおきな しゃかい もんだい に なって いる。
  • Hrkt: これ は おおきな しゃかい もんだい に なって いる。
  • Latn: kore ha ookina shakai mondai ni natte iru.
  • Jpan: これ は 大きな 社会 問題 に なって いる。

Text: みんなでより良い社会を作りましょう。

Response: Let's build a better society together.

Transliterations:

  • Hira: みんな で より よい しゃかい を つくりましょう。
  • Hrkt: みんな で より よい しゃかい を つくりましょう。
  • Latn: minna de yori yoi shakai wo tsukurimashou.
  • Jpan: みんな で より 良い 社会 を 作りましょう。

プログラム (Noun)

Response Text: program booklet

Transliterations:

  • Hira: ぷろぐらむ
  • Hrkt: プログラム
  • Latn: puroguramu

Example Sentences:

Text: 受付でプログラムを受け取った。

Response: I got my program booklet at the reception.

Transliterations:

  • Hira: うけつけ で ぷろぐらむ を うけとった。
  • Hrkt: うけつけ で プログラム を うけとった。
  • Latn: uketsuke de puroguramu wo uketotta.
  • Jpan: 受付 で プログラム を 受け取った 。

Text: 私はその映画のプログラムを買いました。

Response: I bought a program booklet of the movie.

Transliterations:

  • Hira: わたし は その えいが の ぷろぐらむ を かいました。
  • Hrkt: わたし は その えいが の プログラム を かいました。
  • Latn: watashi ha sono eiga no puroguramu wo kaimashita.
  • Jpan: 私 は その 映画 の プログラム を 買いました。

(Noun)

Response Text: strength, power

Transliterations:

  • Hira: ちから
  • Hrkt: ちから
  • Latn: chikara

Example Sentences:

Text: 私にそんなはありません。

Response: I don't have the strength.

Transliterations:

  • Hira: わたし に そんな ちから は ありません。
  • Hrkt: わたし に そんな ちから は ありません。
  • Latn: watashi ni sonna chikara ha arimasen.
  • Jpan: 私 に そんな 力 は ありません。

Text: 彼の声にはがなかった。

Response: There was no strength in his voice.

Transliterations:

  • Hira: かれ の こえ に は ちから が なかった。
  • Hrkt: かれ の こえ に は ちから が なかった。
  • Latn: kare no koe ni ha chikara ga nakatta.
  • Jpan: 彼 の 声 に は 力 が なかった。

今回 (Noun)

Response Text: this time

Transliterations:

  • Hira: こんかい
  • Hrkt: こんかい
  • Latn: konkai

Example Sentences:

Text: まあ今回は許してあげよう。

Response: Well, I'll let you off this time.

Transliterations:

  • Hira: まあ こんかい は ゆるして あげよう。
  • Hrkt: まあ こんかい は ゆるして あげよう。
  • Latn: maa konkai ha yurushite ageyou.
  • Jpan: まあ 今回 は 許して あげよう 。

Text: 今回はビジネスクラスに乗りました。

Response: This time I flew business class.

Transliterations:

  • Hira: こんかい は びじねす くらす に のりました。
  • Hrkt: こんかい は ビジネス クラス に のりました。
  • Latn: konkai ha bijinesu kurasu ni norimashita.
  • Jpan: 今回 は ビジネス クラス に 乗りました。

予定 (Verbal Noun)

Response Text: schedule, plan

Transliterations:

  • Hira: よてい
  • Hrkt: よてい
  • Latn: yotei

Example Sentences:

Text: 今日の予定を教えてください。

Response: Please tell me your schedule today.

Transliterations:

  • Hira: きょう の よてい を おしえて ください。
  • Hrkt: きょう の よてい を おしえて ください。
  • Latn: kyou no yotei wo oshiete kudasai.
  • Jpan: 今日 の 予定 を 教えて ください 。

Text: カレンダーに予定を書いた。

Response: I wrote my schedule on the calendar.

Transliterations:

  • Hira: かれんだー に よてい を かいた。
  • Hrkt: カレンダー に よてい を かいた。
  • Latn: karenda- ni yotei wo kaita.
  • Jpan: カレンダー に 予定 を 書いた 。

まま (Noun)

Response Text: as is, still (in the current state)

Transliterations:

  • Hira: まま
  • Hrkt: まま
  • Latn: mama

Example Sentences:

Text: 電気が付いたままですよ。

Response: The light is still on.

Transliterations:

  • Hira: でんき が ついた まま です よ 。
  • Hrkt: でんき が ついた まま です よ 。
  • Latn: denki ga tsuita mama desu yo .
  • Jpan: 電気 が 付いた まま です よ 。

Text: そのままのあなたでいてください。

Response: Please stay as you are.

Transliterations:

  • Hira: その まま の あなた で いて ください。
  • Hrkt: その まま の あなた で いて ください。
  • Latn: sono mama no anata de ite kudasai.
  • Jpan: その まま の あなた で いて ください。

テレビ (Noun)

Response Text: television

Transliterations:

  • Hira: てれび
  • Hrkt: テレビ
  • Latn: terebi

Example Sentences:

Text: 私はテレビをあまり見ません。

Response: I don't watch much TV.

Transliterations:

  • Hira: わたし は てれび を あまり みません。
  • Hrkt: わたし は テレビ を あまり みません。
  • Latn: watashi ha terebi wo amari mimasen.
  • Jpan: 私 は テレビ を あまり 見ません 。

Text: テレビのチャンネルを変えてください。

Response: Please change the TV channel.

Transliterations:

  • Hira: てれび の ちゃんねる を かえて ください。
  • Hrkt: テレビ の チャンネル を かえて ください。
  • Latn: terebi no channeru wo kaete kudasai.
  • Jpan: テレビ の チャンネル を 変えて ください 。

減る (Verb)

Response Text: decrease, diminish

Transliterations:

  • Hira: へる
  • Hrkt: へる
  • Latn: heru

Example Sentences:

Text: 体重がかなり減りました

Response: I've lost a lot of weight.

Transliterations:

  • Hira: たいじゅう が かなり へりました
  • Hrkt: たいじゅう が かなり へりました
  • Latn: taijuu ga kanari herimashita.
  • Jpan: 体重 が かなり 減りました 。

Text: 最近、子供の数が減っている。

Response: Lately, there have been fewer children.

Transliterations:

  • Hira: さいきん、こども の かず が へって いる。
  • Hrkt: さいきん、こども の かず が へって いる。
  • Latn: saikin,kodomo no kazu ga hette iru.
  • Jpan: 最近 、子供 の 数 が 減って いる 。

消える (Verb)

Response Text: be extinguished, disappear

Transliterations:

  • Hira: きえる
  • Hrkt: きえる
  • Latn: kieru

Example Sentences:

Text: 突然、電気が消えた

Response: Suddenly the lights went out.

Transliterations:

  • Hira: とつぜん でんき が きえた
  • Hrkt: とつぜん でんき が きえた
  • Latn: totsuzen denki ga kieta.
  • Jpan: 突然 、 電気 が 消えた 。

Text: 私はもう、消えてしまいたい。

Response: I want to disappear now.

Transliterations:

  • Hira: わたし は もう、 きえて しまいたい。
  • Hrkt: わたし は もう、 きえて しまいたい。
  • Latn: watashi ha mou, kiete shimaitai.
  • Jpan: 私 は もう 、消えて しまいたい。

家族 (Noun)

Response Text: family, household

Transliterations:

  • Hira: かぞく
  • Hrkt: かぞく
  • Latn: kazoku

Example Sentences:

Text: うちは五人家族です。

Response: We're a family of five.

Transliterations:

  • Hira: うち は ご にん かぞく です。
  • Hrkt: うち は ご にん かぞく です。
  • Latn: uchi ha go nin kazoku desu.
  • Jpan: うち は 五 人 家族 です 。

Text: 私は家族を愛しています。

Response: I love my family.

Transliterations:

  • Hira: わたし は かぞく を あいして います。
  • Hrkt: わたし は かぞく を あいして います。
  • Latn: watashi ha kazoku wo aishite imasu.
  • Jpan: 私 は 家族 を 愛して います。

比べる (Verb)

Response Text: compare, contrast

Transliterations:

  • Hira: くらべる
  • Hrkt: くらべる
  • Latn: kuraberu

Example Sentences:

Text: 今月と先月の売上を比べた

Response: I compared this month's sales with last month's.

Transliterations:

  • Hira: こんげつ と せんげつ の うりあげ を くらべた
  • Hrkt: こんげつ と せんげつ の うりあげ を くらべた
  • Latn: kongetsu to sengetsu no uriage wo kurabeta.
  • Jpan: 今月 と 先月 の 売上 を 比べた 。

Text: ニューヨークと比べて東京はどうですか。

Response: How is Tokyo compared to New York?

Transliterations:

  • Hira: にゅーよーく と くらべて とうきょう は どう です か。
  • Hrkt: ニューヨーク と くらべて とうきょう は どう です か。
  • Latn: nyu-yo-ku to kurabete toukyou ha dou desu ka.
  • Jpan: ニューヨーク と 比べて 東京 は どう です か。

生まれる (Verb)

Response Text: be born, come into existence

Transliterations:

  • Hira: うまれる
  • Hrkt: うまれる
  • Latn: umareru

Example Sentences:

Text: 姉夫婦に男の子が生まれました

Response: My sister and her husband had a baby boy.

Transliterations:

  • Hira: あね ふうふ に おとこのこ が うまれました
  • Hrkt: あね ふうふ に おとこのこ が うまれました
  • Latn: ane fuufu ni otokonoko ga umaremashita.
  • Jpan: 姉 夫婦 に 男の子 が 生まれました。

Text: 祖母は京都で生まれました

Response: My grandmother was born in Kyoto.

Transliterations:

  • Hira: そぼ は きょうと で うまれました
  • Hrkt: そぼ は きょうと で うまれました
  • Latn: sobo ha kyouto de umaremashita.
  • Jpan: 祖母 は 京都 で 生まれました 。

ただ (Noun)

Response Text: free of charge

Transliterations:

  • Hira: ただ
  • Hrkt: ただ
  • Latn: tada

Example Sentences:

Text: この温泉はただです。

Response: This hot spring bathhouse is free.

Transliterations:

  • Hira: この おんせん は ただ です。
  • Hrkt: この おんせん は ただ です。
  • Latn: kono onsen ha tada desu.
  • Jpan: この 温泉 は ただ です 。

Text: 今日、ただでノートをもらった。

Response: Today I got a notebook free.

Transliterations:

  • Hira: きょう、 ただ で のーと を もらった。
  • Hrkt: きょう、 ただ で ノート を もらった。
  • Latn: kyou, tada de no-to wo moratta.
  • Jpan: 今日 、ただ で ノート を もらった。

これら (Pronoun)

Response Text: these

Transliterations:

  • Hira: これら
  • Hrkt: これら
  • Latn: korera

Example Sentences:

Text: 今日はこれらの問題について話し合います。

Response: We will discuss these issues today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は これら の もんだい について はなしあいます。
  • Hrkt: きょう は これら の もんだい について はなしあいます。
  • Latn: kyou ha korera no mondai nitsuite hanashiaimasu.
  • Jpan: 今日 は これら の 問題 について 話し合います 。

Text: これらの質問に全部答えてください。

Response: Please answer all these questions.

Transliterations:

  • Hira: これら の しつもん に ぜんぶ こたえて ください。
  • Hrkt: これら の しつもん に ぜんぶ こたえて ください。
  • Latn: korera no shitsumon ni zenbu kotaete kudasai.
  • Jpan: これら の 質問 に 全部 答えて ください。

調べる (Verb)

Response Text: investigate, check

Transliterations:

  • Hira: しらべる
  • Hrkt: しらべる
  • Latn: shiraberu

Example Sentences:

Text: この単語の意味を辞書で調べましょう

Response: Let's look up the meaning of this word in a dictionary.

Transliterations:

  • Hira: この たんご の いみ を じしょ で しらべましょう
  • Hrkt: この たんご の いみ を じしょ で しらべましょう
  • Latn: kono tango no imi wo jisho de shirabemashou.
  • Jpan: この 単語 の 意味 を 辞書 で 調べましょう 。

Text: 日本の社会問題をネットで調べました

Response: I looked into issues in Japanese society on the Internet.

Transliterations:

  • Hira: にほん の しゃかい もんだい を ねっと で しらべました
  • Hrkt: にほん の しゃかい もんだい を ネット で しらべました
  • Latn: nihon no shakai mondai wo netto de shirabemashita.
  • Jpan: 日本 の 社会 問題 を ネット で 調べました。

事故 (Noun)

Response Text: accident, trouble

Transliterations:

  • Hira: じこ
  • Hrkt: じこ
  • Latn: jiko

Example Sentences:

Text: 彼は事故で怪我をしました。

Response: He was injured in the accident.

Transliterations:

  • Hira: かれ は じこ で けが を しました。
  • Hrkt: かれ は じこ で けが を しました。
  • Latn: kare ha jiko de kega wo shimashita.
  • Jpan: 彼 は 事故 で 怪我 を しました 。

Text: 今朝、事故で電車が止まりました。

Response: The train stopped this morning due to an accident.

Transliterations:

  • Hira: けさ、じこ で でんしゃ が とまりました。
  • Hrkt: けさ、じこ で でんしゃ が とまりました。
  • Latn: kesa,jiko de densha ga tomarimashita.
  • Jpan: 今朝、事故 で 電車 が 止まりました。

電話 (Verbal Noun)

Response Text: telephone, phone call

Transliterations:

  • Hira: でんわ
  • Hrkt: でんわ
  • Latn: denwa

Example Sentences:

Text: あと で電話します。

Response: I will call you later.

Transliterations:

  • Hira: あと で でんわ します。
  • Hrkt: あと で でんわ します。
  • Latn: ato de denwa shimasu.
  • Jpan: あと で 電話 します。

Text: 私は毎週母に電話をします。

Response: I call my mother every week.

Transliterations:

  • Hira: わたし は まいしゅう はは に でんわ を します。
  • Hrkt: わたし は まいしゅう はは に でんわ を します。
  • Latn: watashi ha maishuu haha ni denwa wo shimasu.
  • Jpan: 私 は 毎週 母 に 電話 を します 。

外国 (Noun)

Response Text: foreign country

Transliterations:

  • Hira: がいこく
  • Hrkt: がいこく
  • Latn: gaikoku

Example Sentences:

Text: 母はまだ外国に行ったことがありません。

Response: My mother has never been abroad.

Transliterations:

  • Hira: はは は まだ がいこく に いった こと が ありません。
  • Hrkt: はは は まだ がいこく に いった こと が ありません。
  • Latn: haha ha mada gaikoku ni itta koto ga arimasen.
  • Jpan: 母 は まだ 外国 に 行った こと が ありません 。

Text: 私は外国に住みたいです。

Response: I want to live in a foreign country.

Transliterations:

  • Hira: わたし は がいこく に すみたい です。
  • Hrkt: わたし は がいこく に すみたい です。
  • Latn: watashi ha gaikoku ni sumitai desu.
  • Jpan: 私 は 外国 に 住みたい です 。

銀行 (Noun)

Response Text: bank

Transliterations:

  • Hira: ぎんこう
  • Hrkt: ぎんこう
  • Latn: ginkou

Example Sentences:

Text: 銀行は3時まで開いています。

Response: The bank is open until three o'clock.

Transliterations:

  • Hira: ぎんこう は 3 じ まで あいて います。
  • Hrkt: ぎんこう は 3 じ まで あいて います。
  • Latn: ginkou ha 3 ji made aite imasu.
  • Jpan: 銀行 は 3 時 まで 開いて います。

Text: 姉は銀行で働いています。

Response: My big sister works at a bank.

Transliterations:

  • Hira: あね は ぎんこう で はたらいて います。
  • Hrkt: あね は ぎんこう で はたらいて います。
  • Latn: ane ha ginkou de hataraite imasu.
  • Jpan: 姉 は 銀行 で 働いて います 。

十分 (Adjectival Noun)

Response Text: enough, plentiful

Transliterations:

  • Hira: じゅうぶん
  • Hrkt: じゅうぶん
  • Latn: juubun

Example Sentences:

Text: お金はまだ十分あります。

Response: We still have plenty of money.

Transliterations:

  • Hira: おかね は まだ じゅうぶん あります。
  • Hrkt: おかね は まだ じゅうぶん あります。
  • Latn: okane ha mada juubun arimasu.
  • Jpan: お金 は まだ 十分 あります 。

Text: ディズニーランドは大人でも十分楽しめます。

Response: Even adults can fully enjoy Disney Land.

Transliterations:

  • Hira: でぃずにーらんど は おとな で も じゅうぶん たのしめます。
  • Hrkt: ディズニーランド は おとな で も じゅうぶん たのしめます。
  • Latn: dizuni-rando ha otona de mo juubun tanoshimemasu.
  • Jpan: ディズニーランド は 大人 で も 十分 楽しめます。

あまり (Adverb)

Response Text: (not) much

Transliterations:

  • Hira: あまり
  • Hrkt: あまり
  • Latn: amari

Example Sentences:

Text: このビールはあまり美味しくありません。

Response: This beer isn't very good.

Transliterations:

  • Hira: この びーる は あまり おいしく ありません。
  • Hrkt: この ビール は あまり おいしく ありません。
  • Latn: kono bi-ru ha amari oishiku arimasen.
  • Jpan: この ビール は あまり 美味しく ありません 。

Text: 私はテレビをあまり見ません。

Response: I don't watch TV that much.

Transliterations:

  • Hira: わたし は てれび を あまり みません。
  • Hrkt: わたし は テレビ を あまり みません。
  • Latn: watashi ha terebi wo amari mimasen.
  • Jpan: 私 は テレビ を あまり 見ません 。

写真 (Noun)

Response Text: photograph

Transliterations:

  • Hira: しゃしん
  • Hrkt: しゃしん
  • Latn: shashin

Example Sentences:

Text: 写真は良い思い出になります。

Response: Photographs bring back a lot of memory.

Transliterations:

  • Hira: しゃしん は いい おもいで に なります。
  • Hrkt: しゃしん は いい おもいで に なります。
  • Latn: shashin ha ii omoide ni narimasu.
  • Jpan: 写真 は 良い 思い出 に なります 。

Text: その写真を見せてください。

Response: Please show me the picture.

Transliterations:

  • Hira: その しゃしん を みせて ください。
  • Hrkt: その しゃしん を みせて ください。
  • Latn: sono shashin wo misete kudasai.
  • Jpan: その 写真 を 見せて ください 。

繰り返す (Verb)

Response Text: repeat

Transliterations:

  • Hira: くりかえす
  • Hrkt: くりかえす
  • Latn: kurikaesu

Example Sentences:

Text: 彼女は同じ間違いを繰り返した

Response: She repeated the same mistake.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は おなじ まちがい を くりかえした
  • Hrkt: かのじょ は おなじ まちがい を くりかえした
  • Latn: kanojo ha onaji machigai wo kurikaeshita.
  • Jpan: 彼女 は 同じ 間違い を 繰り返した 。

Text: 先生は同じことを何度も繰り返して言いました。

Response: The teacher repeated the same thing over and over.

Transliterations:

  • Hira: せんせい は おなじ こと を なん ど も くりかえして いいました。
  • Hrkt: せんせい は おなじ こと を なん ど も くりかえして いいました。
  • Latn: sensei ha onaji koto wo nan do mo kurikaeshite iimashita.
  • Jpan: 先生 は 同じ こと を 何 度 も 繰り返して 言いました 。

種類 (Noun)

Response Text: kind, type

Transliterations:

  • Hira: しゅるい
  • Hrkt: しゅるい
  • Latn: shurui

Example Sentences:

Text: バラにはいろいろな種類があります。

Response: There are various types of rose.

Transliterations:

  • Hira: ばら に は いろいろな しゅるい が あります。
  • Hrkt: バラ に は いろいろな しゅるい が あります。
  • Latn: bara ni ha iroirona shurui ga arimasu.
  • Jpan: バラ に は いろいろな 種類 が あります。

Text: あのレストランはワインの種類が少ないです。

Response: That restaurant has only a few types of wine.

Transliterations:

  • Hira: あの れすとらん は わいん の しゅるい が すくない です。
  • Hrkt: あの レストラン は ワイン の しゅるい が すくない です。
  • Latn: ano resutoran ha wain no shurui ga sukunai desu.
  • Jpan: あの レストラン は ワイン の 種類 が 少ない です。

意見 (Noun)

Response Text: opinion

Transliterations:

  • Hira: いけん
  • Hrkt: いけん
  • Latn: iken

Example Sentences:

Text: あなたの意見が聞きたいです。

Response: I want to hear your opinion.

Transliterations:

  • Hira: あなた の いけん が ききたい です。
  • Hrkt: あなた の いけん が ききたい です。
  • Latn: anata no iken ga kikitai desu.
  • Jpan: あなた の 意見 が 聞きたい です 。

Text: 彼は人の意見を聞かない。

Response: He doesn't listen to others' opinions.

Transliterations:

  • Hira: かれ は ひと の いけん を きかない。
  • Hrkt: かれ は ひと の いけん を きかない。
  • Latn: kare ha hito no iken wo kikanai.
  • Jpan: 彼 は 人 の 意見 を 聞かない 。

新聞 (Noun)

Response Text: newspaper

Transliterations:

  • Hira: しんぶん
  • Hrkt: しんぶん
  • Latn: shinbun

Example Sentences:

Text: 今日の新聞、どこに置いた?

Response: Where did you put today's newspaper?

Transliterations:

  • Hira: きょう の しんぶん、どこ に おいた?
  • Hrkt: きょう の しんぶん、どこ に おいた?
  • Latn: kyou no shinbun,doko ni oita?
  • Jpan: 今日 の 新聞、どこ に 置いた?

Text: 私は毎朝、電車で新聞を読みます。

Response: I read the newspaper on the train every morning.

Transliterations:

  • Hira: わたし は まいあさ、でんしゃ で しんぶん を よみます。
  • Hrkt: わたし は まいあさ、でんしゃ で しんぶん を よみます。
  • Latn: watashi ha maiasa,densha de shinbun wo yomimasu.
  • Jpan: 私 は 毎朝 、 電車 で 新聞 を 読みます 。

文章 (Noun)

Response Text: sentence, writing

Transliterations:

  • Hira: ぶんしょう
  • Hrkt: ぶんしょう
  • Latn: bunshou

Example Sentences:

Text: 彼は文章がとてもうまい。

Response: His writing is very good.

Transliterations:

  • Hira: かれ は ぶんしょう が とても うまい。
  • Hrkt: かれ は ぶんしょう が とても うまい。
  • Latn: kare ha bunshou ga totemo umai.
  • Jpan: 彼 は 文章 が とても うまい 。

Text: この文章の意味が分かりません。

Response: I don't understand the meaning of this sentence.

Transliterations:

  • Hira: この ぶんしょう の いみ が わかりません。
  • Hrkt: この ぶんしょう の いみ が わかりません。
  • Latn: kono bunshou no imi ga wakarimasen.
  • Jpan: この 文章 の 意味 が 分かりません 。

目立つ (Verb)

Response Text: stand out, be conspicuous

Transliterations:

  • Hira: めだつ
  • Hrkt: めだつ
  • Latn: medatsu

Example Sentences:

Text: 彼女の大きな帽子はとても目立つ

Response: Her big hat really stands out.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ の おおきな ぼうし は とても めだつ
  • Hrkt: かのじょ の おおきな ぼうし は とても めだつ
  • Latn: kanojo no ookina boushi ha totemo medatsu.
  • Jpan: 彼女 の 大きな 帽子 は とても 目立つ 。

Text: 彼はクラスで目立っている。

Response: He stands out in the class.

Transliterations:

  • Hira: かれ は くらす で めだって いる。
  • Hrkt: かれ は クラス で めだって いる。
  • Latn: kare ha kurasu de medatte iru.
  • Jpan: 彼 は クラス で 目立って いる 。

相手 (Noun)

Response Text: opponent (in sports, etc.), the other party, partner

Transliterations:

  • Hira: あいて
  • Hrkt: あいて
  • Latn: aite

Example Sentences:

Text: 試合の相手は誰ですか。

Response: Who are they playing against?

Transliterations:

  • Hira: しあい の あいて は だれ です か。
  • Hrkt: しあい の あいて は だれ です か。
  • Latn: shiai no aite ha dare desu ka.
  • Jpan: 試合 の 相手 は 誰 です か 。

Text: 相手は何て言ってますか。

Response: What does the other party say?

Transliterations:

  • Hira: あいて は なんて いって ます か。
  • Hrkt: あいて は なんて いって ます か。
  • Latn: aite ha nante itte masu ka.
  • Jpan: 相手 は 何て 言って ます か 。

病院 (Noun)

Response Text: hospital

Transliterations:

  • Hira: びょういん
  • Hrkt: びょういん
  • Latn: byouin

Example Sentences:

Text: 病院はどこですか。

Response: Where is the hospital?

Transliterations:

  • Hira: びょういん は どこ です か。
  • Hrkt: びょういん は どこ です か。
  • Latn: byouin ha doko desu ka.
  • Jpan: 病院 は どこ です か 。

Text: あの病院はお医者さんの数が少ないです。

Response: That hospital has only a few doctors.

Transliterations:

  • Hira: あの びょういん は おいしゃさん の かず が すくない です。
  • Hrkt: あの びょういん は おいしゃさん の かず が すくない です。
  • Latn: ano byouin ha oishasan no kazu ga sukunai desu.
  • Jpan: あの 病院 は お医者さん の 数 が 少ないです 。

厚い (Adjective)

Response Text: thick, bulky

Transliterations:

  • Hira: あつい
  • Hrkt: あつい
  • Latn: atsui

Example Sentences:

Text: その辞書はとても厚い

Response: That dictionary is very thick.

Transliterations:

  • Hira: その じしょ は とても あつい
  • Hrkt: その じしょ は とても あつい
  • Latn: sono jisho ha totemo atsui.
  • Jpan: その 辞書 は とても 厚い 。

Text: 私はあのお店の厚いステーキが大好きだ。

Response: I love the thick steak at that restaurant.

Transliterations:

  • Hira: わたし は あの おみせ の あつい すてーき が だいすき だ。
  • Hrkt: わたし は あの おみせ の あつい ステーキ が だいすき だ。
  • Latn: watashi ha ano omise no atsui sute-ki ga daisuki da.
  • Jpan: 私 は あの お店 の 厚い ステーキ が 大好き だ 。

忙しい (Adjective)

Response Text: busy, occupied

Transliterations:

  • Hira: いそがしい
  • Hrkt: いそがしい
  • Latn: isogashii

Example Sentences:

Text: 忙しいので手伝ってください。

Response: I have a lot to do, so please help me.

Transliterations:

  • Hira: いそがしい ので てつだって ください。
  • Hrkt: いそがしい ので てつだって ください。
  • Latn: isogashii node tetsudatte kudasai.
  • Jpan: 忙しい ので 手伝って ください 。

Text: 3月は仕事が忙しい

Response: I'm busy at work in March.

Transliterations:

  • Hira: 3 がつ は しごと が いそがしい
  • Hrkt: 3 がつ は しごと が いそがしい
  • Latn: 3 gatsu ha shigoto ga isogashii.
  • Jpan: 3 月 は 仕事 が 忙しい 。

薄い (Adjective)

Response Text: thin, weak

Transliterations:

  • Hira: うすい
  • Hrkt: うすい
  • Latn: usui

Example Sentences:

Text: この電子辞書はとても薄い

Response: This electronic dictionary is very thin.

Transliterations:

  • Hira: この でんし じしょ は とても うすい
  • Hrkt: この でんし じしょ は とても うすい
  • Latn: kono denshi jisho ha totemo usui.
  • Jpan: この 電子 辞書 は とても 薄い。

Text: この料理は味が薄い

Response: This food is tasteless.

Transliterations:

  • Hira: この りょうり は あじ が うすい
  • Hrkt: この りょうり は あじ が うすい
  • Latn: kono ryouri ha aji ga usui.
  • Jpan: この 料理 は 味 が 薄い 。

(Noun)

Response Text: river, stream

Transliterations:

  • Hira: かわ
  • Hrkt: かわ
  • Latn: kawa

Example Sentences:

Text: 小さなを渡りました。

Response: I crossed a small stream.

Transliterations:

  • Hira: ちいさな かわ を わたりました。
  • Hrkt: ちいさな かわ を わたりました。
  • Latn: chiisana kawa wo watarimashita.
  • Jpan: 小さな 川 を 渡りました。

Text: このは浅いです。

Response: This river is shallow.

Transliterations:

  • Hira: この かわ は あさい です。
  • Hrkt: この かわ は あさい です。
  • Latn: kono kawa ha asai desu.
  • Jpan: この 川 は 浅い です 。

暗い (Adjective)

Response Text: dark, gloomy

Transliterations:

  • Hira: くらい
  • Hrkt: くらい
  • Latn: kurai

Example Sentences:

Text: 東の空が暗いです。

Response: The sky in the east is dark.

Transliterations:

  • Hira: ひがし の そら が くらい です。
  • Hrkt: ひがし の そら が くらい です。
  • Latn: higashi no sora ga kurai desu.
  • Jpan: 東 の 空 が 暗い です 。

Text: この部屋は少し暗いですね。

Response: It's a little dark in this room.

Transliterations:

  • Hira: この へや は すこし くらい です ね。
  • Hrkt: この へや は すこし くらい です ね。
  • Latn: kono heya ha sukoshi kurai desu ne.
  • Jpan: この 部屋 は 少し 暗い です ね 。

クラス (Noun)

Response Text: class (in school)

Transliterations:

  • Hira: くらす
  • Hrkt: クラス
  • Latn: kurasu

Example Sentences:

Text: この学校は1クラス30人です。

Response: This school has 30 people in each class.

Transliterations:

  • Hira: この がっこう は 1 くらす 30 にん です。
  • Hrkt: この がっこう は 1 クラス 30 にん です。
  • Latn: kono gakkou ha 1 kurasu 30 nin desu.
  • Jpan: この 学校 は 1 クラス 30 人 です 。

Text: 彼はクラスで一番背が高い。

Response: He's the tallest in class.

Transliterations:

  • Hira: かれ は くらす で いちばん せ が たかい。
  • Hrkt: かれ は クラス で いちばん せ が たかい。
  • Latn: kare ha kurasu de ichiban se ga takai.
  • Jpan: 彼 は クラス で 一番 背 が 高い 。

黒い (Adjective)

Response Text: black, dark

Transliterations:

  • Hira: くろい
  • Hrkt: くろい
  • Latn: kuroi

Example Sentences:

Text: 彼女は黒いドレスを着ています。

Response: She's wearing a black dress.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は くろい どれす を きて います。
  • Hrkt: かのじょ は くろい ドレス を きて います。
  • Latn: kanojo ha kuroi doresu wo kite imasu.
  • Jpan: 彼女 は 黒い ドレス を 着て います。

Text: 私は黒いバッグを持っています。

Response: I have a black bag.

Transliterations:

  • Hira: わたし は くろい ばっぐ を もって います。
  • Hrkt: わたし は くろい バッグ を もって います。
  • Latn: watashi ha kuroi baggu wo motte imasu.
  • Jpan: 私 は 黒い バッグ を 持って います 。

バス (Noun)

Response Text: bus

Transliterations:

  • Hira: ばす
  • Hrkt: バス
  • Latn: basu

Example Sentences:

Text: バスで行こう。

Response: Let's go by bus.

Transliterations:

  • Hira: ばす で いこう。
  • Hrkt: バス で いこう。
  • Latn: basu de ikou.
  • Jpan: バス で 行こう 。

Text: 私は毎朝、8時20分のバスに乗ります。

Response: I take the 8:20 bus every morning.

Transliterations:

  • Hira: わたし は まいあさ、8 じ 20 ぷん の ばす に のります。
  • Hrkt: わたし は まいあさ、8 じ 20 ぷん の バス に のります。
  • Latn: watashi ha maiasa,8 ji 20 pun no basu ni norimasu.
  • Jpan: 私 は 毎朝 、 8 時 20 分 の バス に 乗ります。

青い (Adjective)

Response Text: blue

Transliterations:

  • Hira: あおい
  • Hrkt: あおい
  • Latn: aoi

Example Sentences:

Text: ここの海はとても青い

Response: The sea here is very blue.

Transliterations:

  • Hira: ここ の うみ は とても あおい
  • Hrkt: ここ の うみ は とても あおい
  • Latn: koko no umi ha totemo aoi.
  • Jpan: ここ の 海 は とても 青い 。

Text: 彼女は青い目をしています。

Response: She has blue eyes.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は あおい め を して います。
  • Hrkt: かのじょ は あおい め を して います。
  • Latn: kanojo ha aoi me wo shite imasu.
  • Jpan: 彼女 は 青い 目 を して います 。

買い物 (Verbal Noun)

Response Text: shopping, purchase

Transliterations:

  • Hira: かいもの
  • Hrkt: かいもの
  • Latn: kaimono

Example Sentences:

Text: 母は買い物に出かけています。

Response: My mother went out for shopping.

Transliterations:

  • Hira: はは は かいもの に でかけて います。
  • Hrkt: はは は かいもの に でかけて います。
  • Latn: haha ha kaimono ni dekakete imasu.
  • Jpan: 母 は 買い物 に 出かけて います。

Text: 買い物をすっかり忘れていた。

Response: I completely forgot about the shopping.

Transliterations:

  • Hira: かいもの を すっかり わすれて いた。
  • Hrkt: かいもの を すっかり わすれて いた。
  • Latn: kaimono wo sukkari wasurete ita.
  • Jpan: 買い物 を すっかり 忘れて いた。

(Noun)

Response Text: drug, medicine

Transliterations:

  • Hira: くすり
  • Hrkt: くすり
  • Latn: kusuri

Example Sentences:

Text: このを必ず飲んでください。

Response: Please be sure to take this medicine.

Transliterations:

  • Hira: この くすり を かならず のんで ください。
  • Hrkt: この くすり を かならず のんで ください。
  • Latn: kono kusuri wo kanarazu nonde kudasai.
  • Jpan: この 薬 を 必ず 飲んで ください 。

Text: 昼ご飯の前にを飲みました。

Response: I took medicine before lunch.

Transliterations:

  • Hira: ひる ごはん の まえ に くすり を のみました。
  • Hrkt: ひる ごはん の まえ に くすり を のみました。
  • Latn: hiru gohan no mae ni kusuri wo nomimashita.
  • Jpan: 昼 ご飯 の 前 に 薬 を 飲みました 。

砂糖 (Noun)

Response Text: sugar

Transliterations:

  • Hira: さとう
  • Hrkt: さとう
  • Latn: satou

Example Sentences:

Text: コーヒーに砂糖は入れますか。

Response: Do you want sugar in your coffee?

Transliterations:

  • Hira: こーひー に さとう は いれます か。
  • Hrkt: コーヒー に さとう は いれます か。
  • Latn: ko-hi- ni satou ha iremasu ka.
  • Jpan: コーヒー に 砂糖 は 入れます か 。

Text: このコーヒーには砂糖が入っていません。

Response: There is no sugar in this coffee.

Transliterations:

  • Hira: この こーひー に は さとう が はいって いません。
  • Hrkt: この コーヒー に は さとう が はいって いません。
  • Latn: kono ko-hi- ni ha satou ga haitte imasen.
  • Jpan: この コーヒー に は 砂糖 が 入って いません 。

休み (Noun)

Response Text: holiday, break

Transliterations:

  • Hira: やすみ
  • Hrkt: やすみ
  • Latn: yasumi

Example Sentences:

Text: 今日は休みです。

Response: Today is a holiday.

Transliterations:

  • Hira: きょう は やすみ です。
  • Hrkt: きょう は やすみ です。
  • Latn: kyou ha yasumi desu.
  • Jpan: 今日 は 休み です 。

Text: 木曜日は仕事が休みです。

Response: I'm off on Thursday.

Transliterations:

  • Hira: もくようび は しごと が やすみ です。
  • Hrkt: もくようび は しごと が やすみ です。
  • Latn: mokuyoubi ha shigoto ga yasumi desu.
  • Jpan: 木曜日 は 仕事 が 休み です 。

郵便局 (Noun)

Response Text: post office

Transliterations:

  • Hira: ゆうびんきょく
  • Hrkt: ゆうびんきょく
  • Latn: yuubinkyoku

Example Sentences:

Text: 郵便局はどこですか。

Response: Where's the post office?

Transliterations:

  • Hira: ゆうびんきょく は どこ です か。
  • Hrkt: ゆうびんきょく は どこ です か。
  • Latn: yuubinkyoku ha doko desu ka.
  • Jpan: 郵便局 は どこ です か 。

Text: 郵便局で切手を買いました。

Response: I bought a stamp at the post office.

Transliterations:

  • Hira: ゆうびんきょく で きって を かいました。
  • Hrkt: ゆうびんきょく で きって を かいました。
  • Latn: yuubinkyoku de kitte wo kaimashita.
  • Jpan: 郵便局 で 切手 を 買いました 。

住所 (Noun)

Response Text: address

Transliterations:

  • Hira: じゅうしょ
  • Hrkt: じゅうしょ
  • Latn: juusho

Example Sentences:

Text: この住所に行ってください。

Response: Please go to this address.

Transliterations:

  • Hira: この じゅうしょ に いって ください。
  • Hrkt: この じゅうしょ に いって ください。
  • Latn: kono juusho ni itte kudasai.
  • Jpan: この 住所 に 行って ください 。

Text: ここに住所と氏名を書いてください。

Response: Please write your name and address here.

Transliterations:

  • Hira: ここ に じゅうしょ と しめい を かいて ください。
  • Hrkt: ここ に じゅうしょ と しめい を かいて ください。
  • Latn: koko ni juusho to shimei wo kaite kudasai.
  • Jpan: ここ に 住所 と 氏名 を 書いて ください 。

こちら (Pronoun)

Response Text: here, this way (polite)

Transliterations:

  • Hira: こちら
  • Hrkt: こちら
  • Latn: kochira

Example Sentences:

Text: 受付はこちらです。

Response: The reception desk is this way.

Transliterations:

  • Hira: うけつけ は こちら です。
  • Hrkt: うけつけ は こちら です。
  • Latn: uketsuke ha kochira desu.
  • Jpan: 受付 は こちら です 。

Text: こちらへどうぞ。

Response: This way please.

Transliterations:

  • Hira: こちら へ どうぞ。
  • Hrkt: こちら へ どうぞ。
  • Latn: kochira he douzo.
  • Jpan: こちら へ どうぞ 。

財布 (Noun)

Response Text: purse, wallet

Transliterations:

  • Hira: さいふ
  • Hrkt: さいふ
  • Latn: saifu

Example Sentences:

Text: 会社に財布を忘れた。

Response: I left my wallet at the office.

Transliterations:

  • Hira: かいしゃ に さいふ を わすれた。
  • Hrkt: かいしゃ に さいふ を わすれた。
  • Latn: kaisha ni saifu wo wasureta.
  • Jpan: 会社 に 財布 を 忘れた 。

Text: 財布は机の下にあった。

Response: My purse was under the desk.

Transliterations:

  • Hira: さいふ は つくえ の した に あった。
  • Hrkt: さいふ は つくえ の した に あった。
  • Latn: saifu ha tsukue no shita ni atta.
  • Jpan: 財布 は 机 の 下 に あった 。

パスポート (Noun)

Response Text: passport

Transliterations:

  • Hira: ぱすぽーと
  • Hrkt: パスポート
  • Latn: pasupo-to

Example Sentences:

Text: パスポートが見つからない。

Response: I can't find my passport.

Transliterations:

  • Hira: ぱすぽーと が みつからない。
  • Hrkt: パスポート が みつからない。
  • Latn: pasupo-to ga mitsukaranai.
  • Jpan: パスポート が 見つからない 。

Text: 私のパスポートがありません。

Response: My passport is missing.

Transliterations:

  • Hira: わたし の ぱすぽーと が ありません。
  • Hrkt: わたし の パスポート が ありません。
  • Latn: watashi no pasupo-to ga arimasen.
  • Jpan: 私 の パスポート が ありません 。

椅子 (Noun)

Response Text: chair

Transliterations:

  • Hira: いす
  • Hrkt: いす
  • Latn: isu

Example Sentences:

Text: そのお年寄りは椅子に座った。

Response: The old person sat on a chair.

Transliterations:

  • Hira: その おとしより は いす に すわった。
  • Hrkt: その おとしより は いす に すわった。
  • Latn: sono otoshiyori ha isu ni suwatta.
  • Jpan: その お年寄り は 椅子 に 座った。

Text: その椅子を持ってきてください。

Response: Please bring the chair.

Transliterations:

  • Hira: その いす を もって きて ください。
  • Hrkt: その いす を もって きて ください。
  • Latn: sono isu wo motte kite kudasai.
  • Jpan: その 椅子 を 持って きて ください 。

可愛い (Adjective)

Response Text: cute, sweet

Transliterations:

  • Hira: かわいい
  • Hrkt: かわいい
  • Latn: kawaii

Example Sentences:

Text: 彼女の赤ちゃんは可愛いです。

Response: Her baby is cute.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ の あかちゃん は かわいい です。
  • Hrkt: かのじょ の あかちゃん は かわいい です。
  • Latn: kanojo no akachan ha kawaii desu.
  • Jpan: 彼女 の 赤ちゃん は 可愛い です 。

Text: 娘に可愛いドレスを着せた。

Response: I dressed my daughter in a cute dress.

Transliterations:

  • Hira: むすめ に かわいい どれす を きせた。
  • Hrkt: むすめ に かわいい ドレス を きせた。
  • Latn: musume ni kawaii doresu wo kiseta.
  • Jpan: 娘 に 可愛い ドレス を 着せた 。

お祖父さん (Noun)

Response Text: grandfather (colloquial)

Transliterations:

  • Hira: おじいさん
  • Hrkt: おじいさん
  • Latn: ojiisan

Example Sentences:

Text: 私のお祖父さんは毎日散歩します。

Response: My grandpa takes a walk every day.

Transliterations:

  • Hira: わたし の おじいさん は まいにち さんぽ します。
  • Hrkt: わたし の おじいさん は まいにち さんぽ します。
  • Latn: watashi no ojiisan ha mainichi sanpo shimasu.
  • Jpan: 私 の お祖父さん は 毎日 散歩 します。

Text: 私のお祖父さんは北海道に住んでいます。

Response: My grandfather lives in Hokkaido.

Transliterations:

  • Hira: わたし の おじいさん は ほっかいどう に すんで います。
  • Hrkt: わたし の おじいさん は ほっかいどう に すんで います。
  • Latn: watashi no ojiisan ha hokkaidou ni sunde imasu.
  • Jpan: 私 の お祖父さん は 北海道 に 住んで います 。

切手 (Noun)

Response Text: postage stamp

Transliterations:

  • Hira: きって
  • Hrkt: きって
  • Latn: kitte

Example Sentences:

Text: ここに切手を貼ってください。

Response: Please put a stamp here.

Transliterations:

  • Hira: ここ に きって を はって ください。
  • Hrkt: ここ に きって を はって ください。
  • Latn: koko ni kitte wo hatte kudasai.
  • Jpan: ここ に 切手 を 貼って ください 。

Text: 弟は切手を集めています。

Response: My little brother collects stamps.

Transliterations:

  • Hira: おとうと は きって を あつめて います。
  • Hrkt: おとうと は きって を あつめて います。
  • Latn: otouto ha kitte wo atsumete imasu.
  • Jpan: 弟 は 切手 を 集めて います。

涼しい (Adjective)

Response Text: cool (of temperature)

Transliterations:

  • Hira: すずしい
  • Hrkt: すずしい
  • Latn: suzushii

Example Sentences:

Text: 夕方は涼しくなりますよ。

Response: It gets cooler in the evening.

Transliterations:

  • Hira: ゆうがた は すずしく なります よ。
  • Hrkt: ゆうがた は すずしく なります よ。
  • Latn: yuugata ha suzushiku narimasu yo.
  • Jpan: 夕方 は 涼しく なります よ 。

Text: 今日はすごく涼しいですね。

Response: It's very cool today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は すごく すずしい です ね。
  • Hrkt: きょう は すごく すずしい です ね。
  • Latn: kyou ha sugoku suzushii desu ne.
  • Jpan: 今日 は すごく 涼しい です ね 。

いくつ (Interrogative)

Response Text: how many, how old

Transliterations:

  • Hira: いくつ
  • Hrkt: いくつ
  • Latn: ikutsu

Example Sentences:

Text: 娘さんはいくつになりましたか。

Response: How old is your daughter now?

Transliterations:

  • Hira: むすめさん は いくつ に なりました か。
  • Hrkt: むすめさん は いくつ に なりました か。
  • Latn: musumesan ha ikutsu ni narimashita ka.
  • Jpan: 娘さん は いくつ に なりました か。

Text: 日本語の単語をいくつ知っていますか。

Response: How many Japanese words do you know?

Transliterations:

  • Hira: にほん ご の たんご を いくつ しって います か。
  • Hrkt: にほん ご の たんご を いくつ しって います か。
  • Latn: nihon go no tango wo ikutsu shitte imasu ka.
  • Jpan: 日本 語 の 単語 を いくつ 知って います か。

メニュー (Noun)

Response Text: menu

Transliterations:

  • Hira: めにゅー
  • Hrkt: メニュー
  • Latn: menyu-

Example Sentences:

Text: メニューをください。

Response: Can I have a menu, please?

Transliterations:

  • Hira: めにゅー を ください。
  • Hrkt: メニュー を ください。
  • Latn: menyu- wo kudasai.
  • Jpan: メニュー を ください 。

Text: キッズメニューはありますか。

Response: Do you have a kids menu?

Transliterations:

  • Hira: きっず めにゅー は あります か。
  • Hrkt: キッズ メニュー は あります か。
  • Latn: kizzu menyu- ha arimasu ka.
  • Jpan: キッズ メニュー は あります か 。

電気 (Noun)

Response Text: electricity, electric light

Transliterations:

  • Hira: でんき
  • Hrkt: でんき
  • Latn: denki

Example Sentences:

Text: 電気をつけてもらえる?

Response: Can you turn on the light?

Transliterations:

  • Hira: でんき を つけて もらえる?
  • Hrkt: でんき を つけて もらえる?
  • Latn: denki wo tsukete moraeru?
  • Jpan: 電気 を つけて もらえる ?

Text: 部屋の電気が付いています。

Response: The room light is on.

Transliterations:

  • Hira: へや の でんき が ついています 。
  • Hrkt: へや の でんき が ついています 。
  • Latn: heya no denki ga tsuiteimasu .
  • Jpan: 部屋 の 電気 が 付いて います。

勝つ (Verb)

Response Text: win

Transliterations:

  • Hira: かつ
  • Hrkt: かつ
  • Latn: katsu

Example Sentences:

Text: 今日はヤンキースが勝った

Response: The Yankees won today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は やんきーす が かった
  • Hrkt: きょう は ヤンキース が かった
  • Latn: kyou ha yanki-su ga katta.
  • Jpan: 今日 は ヤンキース が 勝った 。

Text: 誰も彼には勝てません

Response: Nobody can win against him.

Transliterations:

  • Hira: だれ も かれ に は かてません
  • Hrkt: だれ も かれ に は かてません
  • Latn: dare mo kare ni ha katemasen.
  • Jpan: 誰 も 彼 に は 勝てません 。

負ける (Verb)

Response Text: lose (a game), be defeated

Transliterations:

  • Hira: まける
  • Hrkt: まける
  • Latn: makeru

Example Sentences:

Text: 私たちのチームはその試合で負けた

Response: Our team lost the game.

Transliterations:

  • Hira: わたし たち の ちーむ は その しあい で まけた
  • Hrkt: わたし たち の チーム は その しあい で まけた
  • Latn: watashi tachi no chi-mu ha sono shiai de maketa.
  • Jpan: 私 たち の チーム は その 試合 で 負けた。

Text: 昨日はドジャースが負けました

Response: Yesterday, the Dodgers lost.

Transliterations:

  • Hira: きのう は どじゃーす が まけました
  • Hrkt: きのう は ドジャース が まけました
  • Latn: kinou ha doja-su ga makemashita.
  • Jpan: 昨日 は ドジャース が 負けました 。

建てる (Verb)

Response Text: build, erect

Transliterations:

  • Hira: たてる
  • Hrkt: たてる
  • Latn: tateru

Example Sentences:

Text: 私たちは来年、家を建てます

Response: We'll build a house next year.

Transliterations:

  • Hira: わたし たち は らいねん、いえ を たてます
  • Hrkt: わたし たち は らいねん、いえ を たてます
  • Latn: watashi tachi ha rainen,ie wo tatemasu.
  • Jpan: 私 たち は 来年、家 を 建てます。

Text: これは父が建てた家です。

Response: This is the house that my father built.

Transliterations:

  • Hira: これ は ちち が たてた いえ です。
  • Hrkt: これ は ちち が たてた いえ です。
  • Latn: kore ha chichi ga tateta ie desu.
  • Jpan: これ は 父 が 建てた 家 です 。

日記 (Noun)

Response Text: diary

Transliterations:

  • Hira: にっき
  • Hrkt: にっき
  • Latn: nikki

Example Sentences:

Text: 私は毎日、日記をつけています。

Response: I keep a diary every day.

Transliterations:

  • Hira: わたし は まいにち、にっき を つけて います。
  • Hrkt: わたし は まいにち、にっき を つけて います。
  • Latn: watashi ha mainichi,nikki wo tsukete imasu.
  • Jpan: 私 は 毎日 、 日記 を つけて います 。

Text: 姉は毎晩日記を書いています。

Response: My older sister writes in her diary every evening.

Transliterations:

  • Hira: あね は まいばん にっき を かいて います。
  • Hrkt: あね は まいばん にっき を かいて います。
  • Latn: ane ha maiban nikki wo kaite imasu.
  • Jpan: 姉 は 毎晩 日記 を 書いて います。

売り切れ (Noun)

Response Text: sellout, sold out

Transliterations:

  • Hira: うりきれ
  • Hrkt: うりきれ
  • Latn: urikire

Example Sentences:

Text: チケットはもう売り切れだって。

Response: The tickets have sold out already.

Transliterations:

  • Hira: ちけっと は もう うりきれ だって。
  • Hrkt: チケット は もう うりきれ だって。
  • Latn: chiketto ha mou urikire datte.
  • Jpan: チケット は もう 売り切れ だって 。

Text: そのかばんは売り切れでした。

Response: The bag was sold out.

Transliterations:

  • Hira: その かばん は うりきれ でした。
  • Hrkt: その かばん は うりきれ でした。
  • Latn: sono kaban ha urikire deshita.
  • Jpan: その かばん は 売り切れ でした 。

お巡りさん (Noun)

Response Text: police officer (colloquial)

Transliterations:

  • Hira: おまわりさん
  • Hrkt: おまわりさん
  • Latn: omawarisan

Example Sentences:

Text: あのお巡りさんに道を聞きましょう。

Response: Let's ask that police officer for directions.

Transliterations:

  • Hira: あの おまわりさん に みち を ききましょう。
  • Hrkt: あの おまわりさん に みち を ききましょう。
  • Latn: ano omawarisan ni michi wo kikimashou.
  • Jpan: あの お巡りさん に 道 を 聞きましょう 。

Text: 私はお巡りさんになりたかった。

Response: I wanted to be a police officer.

Transliterations:

  • Hira: わたし は おまわりさん に なりたかった。
  • Hrkt: わたし は おまわりさん に なりたかった。
  • Latn: watashi ha omawarisan ni naritakatta.
  • Jpan: 私 は お巡りさん に なりたかった 。

目覚まし時計 (Noun)

Response Text: alarm clock

Transliterations:

  • Hira: めざましどけい
  • Hrkt: めざましどけい
  • Latn: mezamashidokei

Example Sentences:

Text: 7時に目覚まし時計が鳴りました。

Response: The alarm clock went off at seven o'clock.

Transliterations:

  • Hira: 7 じ に めざましどけい が なりました。
  • Hrkt: 7 じ に めざましどけい が なりました。
  • Latn: 7 ji ni mezamashidokei ga narimashita.
  • Jpan: 7 時 に 目覚まし時計 が 鳴りました。

Text: 目覚まし時計を6時にセットした。

Response: I set my alarm clock at six.

Transliterations:

  • Hira: めざまし どけい を 6 じ に せっと した。
  • Hrkt: めざまし どけい を 6 じ に セット した。
  • Latn: mezamashi dokei wo 6 ji ni setto shita.
  • Jpan: 目覚まし 時計 を 6 時 に セット した 。

レシート (Noun)

Response Text: receipt (loan word)

Transliterations:

  • Hira: れしーと
  • Hrkt: レシート
  • Latn: reshi-to

Example Sentences:

Text: レシートを財布に入れました。

Response: I put the receipt in my wallet.

Transliterations:

  • Hira: れしーと を さいふ に いれました。
  • Hrkt: レシート を さいふ に いれました。
  • Latn: reshi-to wo saifu ni iremashita.
  • Jpan: レシート を 財布 に 入れました 。

Text: レシートを見せてください。

Response: Please show me the receipt.

Transliterations:

  • Hira: れしーと を みせて ください。
  • Hrkt: レシート を みせて ください。
  • Latn: reshi-to wo misete kudasai.
  • Jpan: レシート を 見せて ください 。

ティッシュ (Noun)

Response Text: tissue, Kleenex

Transliterations:

  • Hira: てぃっしゅ
  • Hrkt: ティッシュ
  • Latn: tisshu

Example Sentences:

Text: ティッシュを取ってください。

Response: Please pass me the tissues.

Transliterations:

  • Hira: てぃっしゅ を とって ください。
  • Hrkt: ティッシュ を とって ください。
  • Latn: tisshu wo totte kudasai.
  • Jpan: ティッシュ を 取って ください 。

Text: 駅前でティッシュをもらった。

Response: I received tissue packs in front of the station.

Transliterations:

  • Hira: えき まえ で てぃっしゅ を もらった。
  • Hrkt: えき まえ で ティッシュ を もらった。
  • Latn: eki mae de tisshu wo moratta.
  • Jpan: 駅 前 で ティッシュ を もらった 。

歯ブラシ (Noun)

Response Text: toothbrush

Transliterations:

  • Hira: はぶらし
  • Hrkt: はブラシ
  • Latn: haburashi

Example Sentences:

Text: 新しい歯ブラシが必要だ。

Response: I need a new toothbrush.

Transliterations:

  • Hira: あたらしい はぶらし が ひつよう だ。
  • Hrkt: あたらしい はブラシ が ひつよう だ。
  • Latn: atarashii haburashi ga hitsuyou da.
  • Jpan: 新しい 歯ブラシ が 必要 だ 。

Text: この歯ブラシは子供のです。

Response: This toothbrush is for kids.

Transliterations:

  • Hira: この はぶらし は こども の です。
  • Hrkt: この はブラシ は こども の です。
  • Latn: kono haburashi ha kodomo no desu.
  • Jpan: この 歯ブラシ は 子供 の です 。

下りる (Verb)

Response Text: go down, come down

Transliterations:

  • Hira: おりる
  • Hrkt: おりる
  • Latn: oriru

Example Sentences:

Text: そこの階段を下りてください。

Response: Please go down those stairs.

Transliterations:

  • Hira: そこ の かいだん を おりて ください。
  • Hrkt: そこ の かいだん を おりて ください。
  • Latn: soko no kaidan wo orite kudasai.
  • Jpan: そこ の 階段 を 下りて ください 。

Text: ネコが木から下りてきた。

Response: A cat came down from the tree.

Transliterations:

  • Hira: ねこ が き から おりて きた。
  • Hrkt: ネコ が き から おりて きた。
  • Latn: neko ga ki kara orite kita.
  • Jpan: ネコ が 木 から 下りて きた 。

洗う (Verb)

Response Text: wash

Transliterations:

  • Hira: あらう
  • Hrkt: あらう
  • Latn: arau

Example Sentences:

Text: 早く顔を洗いなさい

Response: Hurry and wash your face.

Transliterations:

  • Hira: はやく かお を あらいなさい
  • Hrkt: はやく かお を あらいなさい
  • Latn: hayaku kao wo arainasai.
  • Jpan: 早く 顔 を 洗いなさい 。

Text: 石鹸で手を洗ってください。

Response: Please wash your hands with soap.

Transliterations:

  • Hira: せっけん で て を あらって ください。
  • Hrkt: せっけん で て を あらって ください。
  • Latn: sekken de te wo aratte kudasai.
  • Jpan: 石鹸 で 手 を 洗って ください 。

パート (Noun)

Response Text: part-time

Transliterations:

  • Hira: ぱーと
  • Hrkt: パート
  • Latn: pa-to

Example Sentences:

Text: 彼女はパートで働いています。

Response: She is working part time.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は ぱーと で はたらいて います。
  • Hrkt: かのじょ は パート で はたらいて います。
  • Latn: kanojo ha pa-to de hataraite imasu.
  • Jpan: 彼女 は パート で 働いて います 。

Text: 妻がパートの仕事を探しています。

Response: My wife is looking for a part-time job.

Transliterations:

  • Hira: つま が ぱーと の しごと を さがして います。
  • Hrkt: つま が パート の しごと を さがして います。
  • Latn: tsuma ga pa-to no shigoto wo sagashite imasu.
  • Jpan: 妻 が パート の 仕事 を 探して います 。