Japanese Core 1000: Step 9

Description: This is Step 9 of the Japanese Core 1000, a series covering the 1,000 most commonly used words in Japanese. Mastering these 1,000 items and sentences will give you the vocabulary and sentence patterns to function in most everyday situations.

Difficulty Level: 2

Items Count: 100

Sentences Count: 197

うまい (Adjective)

Response Text: delicious, tasty (used by male)

Transliterations:

  • Hira: うまい
  • Hrkt: うまい
  • Latn: umai

Example Sentences:

Text: うまい寿司屋を見つけたよ。

Response: I found a good sushi restaurant.

Transliterations:

  • Hira: うまい すし や を みつけた よ。
  • Hrkt: うまい すし や を みつけた よ。
  • Latn: umai sushi ya wo mitsuketa yo.
  • Jpan: うまい 寿司 屋 を 見つけた よ 。

Text: あそこのハンバーガーはすごくうまい

Response: The hamburgers there are very delicious.

Transliterations:

  • Hira: あそこ の はんばーがー は すごく うまい
  • Hrkt: あそこ の ハンバーガー は すごく うまい
  • Latn: asoko no hanba-ga- ha sugoku umai.
  • Jpan: あそこ の ハンバーガー は すごく うまい 。

思い出す (Verb)

Response Text: recollect, recall

Transliterations:

  • Hira: おもいだす
  • Hrkt: おもいだす
  • Latn: omoidasu

Example Sentences:

Text: 大切な用事を思い出しました

Response: I just remembered something important I need to take care of.

Transliterations:

  • Hira: たいせつな ようじ を おもいだしました
  • Hrkt: たいせつな ようじ を おもいだしました
  • Latn: taisetsuna youji wo omoidashimashita.
  • Jpan: 大切な 用事 を 思い出しました 。

Text: 彼の名前が思い出せない。

Response: I can't remember his name.

Transliterations:

  • Hira: かれ の なまえ が おもいだせ ない。
  • Hrkt: かれ の なまえ が おもいだせ ない。
  • Latn: kare no namae ga omoidase nai.
  • Jpan: 彼 の 名前 が 思い出せ ない 。

聞こえる (Verb)

Response Text: hear, be heard

Transliterations:

  • Hira: きこえる
  • Hrkt: きこえる
  • Latn: kikoeru

Example Sentences:

Text: 隣の部屋からテレビの音が聞こえる

Response: I can hear the sound of TV from the next room.

Transliterations:

  • Hira: となり の へや から てれび の おと が きこえる
  • Hrkt: となり の へや から テレビ の おと が きこえる
  • Latn: tonari no heya kara terebi no oto ga kikoeru.
  • Jpan: 隣 の 部屋 から テレビ の 音 が 聞こえる 。

Text: 雨の音が聞こえる

Response: I can hear the sound of rain.

Transliterations:

  • Hira: あめ の おと が きこえる
  • Hrkt: あめ の おと が きこえる
  • Latn: ame no oto ga kikoeru.
  • Jpan: 雨 の 音 が 聞こえる 。

借りる (Verb)

Response Text: borrow

Transliterations:

  • Hira: かりる
  • Hrkt: かりる
  • Latn: kariru

Example Sentences:

Text: 彼にビデオを借りました

Response: I borrowed a video from him.

Transliterations:

  • Hira: かれ に びでお を かりました
  • Hrkt: かれ に ビデオ を かりました
  • Latn: kare ni bideo wo karimashita.
  • Jpan: 彼 に ビデオ を 借りました 。

Text: 図書館で料理の本を借りた

Response: I borrowed a cookbook from the library.

Transliterations:

  • Hira: としょかん で りょうり の ほん を かりた
  • Hrkt: としょかん で りょうり の ほん を かりた
  • Latn: toshokan de ryouri no hon wo karita.
  • Jpan: 図書館 で 料理 の 本 を 借りた 。

返す (Verb)

Response Text: return, repay

Transliterations:

  • Hira: かえす
  • Hrkt: かえす
  • Latn: kaesu

Example Sentences:

Text: 図書館に本を返した

Response: I returned the book to the library.

Transliterations:

  • Hira: としょかん に ほん を かえした
  • Hrkt: としょかん に ほん を かえした
  • Latn: toshokan ni hon wo kaeshita.
  • Jpan: 図書館 に 本 を 返した 。

Text: まだ母にお金を返していない。

Response: I haven't paid back my mother yet.

Transliterations:

  • Hira: まだ はは に おかね を かえして いない。
  • Hrkt: まだ はは に おかね を かえして いない。
  • Latn: mada haha ni okane wo kaeshite inai.
  • Jpan: まだ 母 に お金 を 返して いない 。

受け取る (Verb)

Response Text: receive, get

Transliterations:

  • Hira: うけとる
  • Hrkt: うけとる
  • Latn: uketoru

Example Sentences:

Text: 彼からメールを受け取りました

Response: I got an email from him.

Transliterations:

  • Hira: かれ から めーる を うけとりました
  • Hrkt: かれ から メール を うけとりました
  • Latn: kare kara me-ru wo uketorimashita.
  • Jpan: 彼 から メール を 受け取りました 。

Text: 昨日、手紙を受け取りました

Response: Yesterday I received the letter.

Transliterations:

  • Hira: きのう、てがみ を うけとりました
  • Hrkt: きのう、てがみ を うけとりました
  • Latn: kinou,tegami wo uketorimashita.
  • Jpan: 昨日 、 手紙 を 受け取りました 。

捨てる (Verb)

Response Text: discard, abandon

Transliterations:

  • Hira: すてる
  • Hrkt: すてる
  • Latn: suteru

Example Sentences:

Text: ゴミを捨ててください。

Response: Please throw away the garbage.

Transliterations:

  • Hira: ごみ を すてて ください。
  • Hrkt: ゴミ を すてて ください。
  • Latn: gomi wo sutete kudasai.
  • Jpan: ゴミ を 捨てて ください 。

Text: 私は古い服を全部捨てました

Response: I discarded all my old clothes.

Transliterations:

  • Hira: わたし は ふるい ふく を ぜんぶ すてました
  • Hrkt: わたし は ふるい ふく を ぜんぶ すてました
  • Latn: watashi ha furui fuku wo zenbu sutemashita.
  • Jpan: 私 は 古い 服 を 全部 捨てました 。

一緒 (Verbal Noun)

Response Text: together, same (colloquial)

Transliterations:

  • Hira: いっしょ
  • Hrkt: いっしょ
  • Latn: issho

Example Sentences:

Text: あの二人はいつも一緒です。

Response: Those two are always together.

Transliterations:

  • Hira: あの ふたり は いつも いっしょ です。
  • Hrkt: あの ふたり は いつも いっしょ です。
  • Latn: ano futari ha itsumo issho desu.
  • Jpan: あの 二人 は いつも 一緒 です 。

Text: どっちでも一緒だよ。

Response: Both are the same.

Transliterations:

  • Hira: どっち でも いっしょ だ よ。
  • Hrkt: どっち でも いっしょ だ よ。
  • Latn: docchi demo issho da yo.
  • Jpan: どっち でも 一緒 だ よ 。

遊び (Noun)

Response Text: game, amusement

Transliterations:

  • Hira: あそび
  • Hrkt: あそび
  • Latn: asobi

Example Sentences:

Text: お正月にはいろいろな遊びをします。

Response: We play a lot of games at New Year's.

Transliterations:

  • Hira: おしょうがつ に は いろいろな あそび を します。
  • Hrkt: おしょうがつ に は いろいろな あそび を します。
  • Latn: oshougatsu ni ha iroirona asobi wo shimasu.
  • Jpan: お正月 に は いろいろな 遊び を します 。

Text: 日本の遊びを教えてください。

Response: Please teach me Japanese games.

Transliterations:

  • Hira: にほん の あそび を おしえて ください。
  • Hrkt: にほん の あそび を おしえて ください。
  • Latn: nihon no asobi wo oshiete kudasai.
  • Jpan: 日本 の 遊び を 教えて ください 。

移す (Verb)

Response Text: move, transfer

Transliterations:

  • Hira: うつす
  • Hrkt: うつす
  • Latn: utsusu

Example Sentences:

Text: 机を窓のそばに移しました

Response: I moved the desk near the window.

Transliterations:

  • Hira: つくえ を まど の そば に うつしました
  • Hrkt: つくえ を まど の そば に うつしました
  • Latn: tsukue wo mado no soba ni utsushimashita .
  • Jpan: 机 を 窓 の そば に 移しました 。

Text: 新しいパソコンにデータを移しました

Response: I transferred the data to the new computer.

Transliterations:

  • Hira: あたらしい ぱそこん に でーた を うつしました
  • Hrkt: あたらしい パソコン に データ を うつしました
  • Latn: atarashii pasokon ni de-ta wo utsushimashita.
  • Jpan: 新しい パソコン に データ を 移しました 。

大きさ (Noun)

Response Text: size, dimension

Transliterations:

  • Hira: おおきさ
  • Hrkt: おおきさ
  • Latn: ookisa

Example Sentences:

Text: この大きさの封筒が欲しいのですが。

Response: I'd like an envelope of this size.

Transliterations:

  • Hira: この おおきさ の ふうとう が ほしい の です が。
  • Hrkt: この おおきさ の ふうとう が ほしい の です が。
  • Latn: kono ookisa no fuutou ga hoshii no desu ga.
  • Jpan: この 大きさ の 封筒 が 欲しい の です が。

Text: あなたのスーツケースの大きさを教えてください。

Response: Please tell me the size of your suitcase.

Transliterations:

  • Hira: あなた の すーつけーす の おおきさ を おしえて ください。
  • Hrkt: あなた の スーツケース の おおきさ を おしえて ください。
  • Latn: anata no su-tsuke-su no ookisa wo oshiete kudasai.
  • Jpan: あなた の スーツケース の 大きさ を 教えて ください 。

考え (Noun)

Response Text: thought, idea

Transliterations:

  • Hira: かんがえ
  • Hrkt: かんがえ
  • Latn: kangae

Example Sentences:

Text: それは良い考えです。

Response: That's a good idea.

Transliterations:

  • Hira: それ は いい かんがえ です。
  • Hrkt: それ は いい かんがえ です。
  • Latn: sore ha ii kangae desu.
  • Jpan: それ は 良い 考え です 。

Text: 私には考えがあります。

Response: I have an idea.

Transliterations:

  • Hira: わたし に は かんがえ が あります。
  • Hrkt: わたし に は かんがえ が あります。
  • Latn: watashi ni ha kangae ga arimasu.
  • Jpan: 私 に は 考え が あります 。

空港 (Noun)

Response Text: airport (for public transportation)

Transliterations:

  • Hira: くうこう
  • Hrkt: くうこう
  • Latn: kuukou

Example Sentences:

Text: 空港までリムジンバスで行った。

Response: I went to the airport by shuttle bus.

Transliterations:

  • Hira: くうこう まで りむじん ばす で いった。
  • Hrkt: くうこう まで リムジン バス で いった。
  • Latn: kuukou made rimujin basu de itta.
  • Jpan: 空港 まで リムジン バス で 行った 。

Text: 姉が空港まで迎えに来てくれます。

Response: My big sister is coming to pick me up at the airport.

Transliterations:

  • Hira: あね が くうこう まで むかえに きて くれます。
  • Hrkt: あね が くうこう まで むかえに きて くれます。
  • Latn: ane ga kuukou made mukaeni kite kuremasu.
  • Jpan: 姉 が 空港 まで 迎えに 来て くれます 。

出発 (Verbal Noun)

Response Text: departure, starting

Transliterations:

  • Hira: しゅっぱつ
  • Hrkt: しゅっぱつ
  • Latn: shuppatsu

Example Sentences:

Text: あと15分で出発です。

Response: Departure will be in fifteen minutes.

Transliterations:

  • Hira: あと 15 ふん で しゅっぱつ です。
  • Hrkt: あと 15 ふん で しゅっぱつ です。
  • Latn: ato 15 fun de shuppatsu desu.
  • Jpan: あと 15 分 で 出発 です 。

Text: 明日はいよいよ出発の日です。

Response: We'll finally leave here tomorrow.

Transliterations:

  • Hira: あした は いよいよ しゅっぱつ の ひ です。
  • Hrkt: あした は いよいよ しゅっぱつ の ひ です。
  • Latn: ashita ha iyoiyo shuppatsu no hi desu.
  • Jpan: 明日 は いよいよ 出発 の 日 です 。

地図 (Noun)

Response Text: map, atlas

Transliterations:

  • Hira: ちず
  • Hrkt: ちず
  • Latn: chizu

Example Sentences:

Text: 地図を見てきてください。

Response: Please look at the map to get here.

Transliterations:

  • Hira: ちず を みて きて ください 。
  • Hrkt: ちず を みて きて ください 。
  • Latn: chizu wo mite kite kudasai .
  • Jpan: 地図 を 見て きて ください 。

Text: 私は地図が読めません。

Response: I can't read a map.

Transliterations:

  • Hira: わたし は ちず が よめません。
  • Hrkt: わたし は ちず が よめません。
  • Latn: watashi ha chizu ga yomemasen.
  • Jpan: 私 は 地図 が 読めません 。

運転 (Verbal Noun)

Response Text: drive

Transliterations:

  • Hira: うんてん
  • Hrkt: うんてん
  • Latn: unten

Example Sentences:

Text: 父は安全運転だ。

Response: My father drives safely.

Transliterations:

  • Hira: ちち は あんぜん うんてん だ。
  • Hrkt: ちち は あんぜん うんてん だ。
  • Latn: chichi ha anzen unten da.
  • Jpan: 父 は 安全 運転 だ 。

Text: トラックを運転できますか。

Response: Can you drive a truck?

Transliterations:

  • Hira: とらっく を うんてん できます か。
  • Hrkt: トラック を うんてん できます か。
  • Latn: torakku wo unten dekimasu ka.
  • Jpan: トラック を 運転 できます か 。

降りる (Verb)

Response Text: get off, land

Transliterations:

  • Hira: おりる
  • Hrkt: おりる
  • Latn: oriru

Example Sentences:

Text: 次の駅で降ります

Response: I get off at the next station.

Transliterations:

  • Hira: つぎ の えき で おります
  • Hrkt: つぎ の えき で おります
  • Latn: tsugi no eki de orimasu.
  • Jpan: 次 の 駅 で 降ります 。

Text: 次のバス停で降ります

Response: I'll get off at the next bus stop.

Transliterations:

  • Hira: つぎ の ばす てい で おります
  • Hrkt: つぎ の バス てい で おります
  • Latn: tsugi no basu tei de orimasu.
  • Jpan: 次 の バス 停 で 降ります 。

ガス (Noun)

Response Text: gas (loan word)

Transliterations:

  • Hira: がす
  • Hrkt: ガス
  • Latn: gasu

Example Sentences:

Text: 地震でガスが止まった。

Response: The gas line stopped due to the earthquake.

Transliterations:

  • Hira: じしん で がす が とまった。
  • Hrkt: じしん で ガス が とまった。
  • Latn: jishin de gasu ga tomatta.
  • Jpan: 地震 で ガス が 止まった 。

Text: ガスを使う時は気を付けてください。

Response: Please be careful when you use gas.

Transliterations:

  • Hira: がす を つかう とき は き を つけて ください。
  • Hrkt: ガス を つかう とき は き を つけて ください。
  • Latn: gasu wo tsukau toki ha ki wo tsukete kudasai.
  • Jpan: ガス を 使う 時 は 気 を 付けて ください 。

必ず (Adverb)

Response Text: without exception, always

Transliterations:

  • Hira: かならず
  • Hrkt: かならず
  • Latn: kanarazu

Example Sentences:

Text: 必ずシートベルトを着けてください。

Response: Always wear your seatbelt.

Transliterations:

  • Hira: かならず しーとべると を つけて ください。
  • Hrkt: かならず シートベルト を つけて ください。
  • Latn: kanarazu shi-toberuto wo tsukete kudasai.
  • Jpan: 必ず シートベルト を 着けて ください 。

Text: この薬を必ず飲んでください。

Response: Please be sure to take this medicine.

Transliterations:

  • Hira: この くすり を かならず のんで ください。
  • Hrkt: この くすり を かならず のんで ください。
  • Latn: kono kusuri wo kanarazu nonde kudasai.
  • Jpan: この 薬 を 必ず 飲んで ください 。

カメラ (Noun)

Response Text: camera

Transliterations:

  • Hira: かめら
  • Hrkt: カメラ
  • Latn: kamera

Example Sentences:

Text: カメラが壊れた。

Response: My camera broke.

Transliterations:

  • Hira: かめら が こわれた。
  • Hrkt: カメラ が こわれた。
  • Latn: kamera ga kowareta.
  • Jpan: カメラ が 壊れた 。

Text: ホテルにカメラを忘れました。

Response: I forgot my camera at the hotel.

Transliterations:

  • Hira: ほてる に かめら を わすれました。
  • Hrkt: ホテル に カメラ を わすれました。
  • Latn: hoteru ni kamera wo wasuremashita.
  • Jpan: ホテル に カメラ を 忘れました 。

通う (Verb)

Response Text: go to and from, frequent a place

Transliterations:

  • Hira: かよう
  • Hrkt: かよう
  • Latn: kayou

Example Sentences:

Text: 私はジムに通っています。

Response: I go to a gym.

Transliterations:

  • Hira: わたし は じむ に かよって います。
  • Hrkt: わたし は ジム に かよって います。
  • Latn: watashi ha jimu ni kayotte imasu.
  • Jpan: 私 は ジム に 通って います。

Text: 妹は高校に通っています。

Response: My little sister goes to high school.

Transliterations:

  • Hira: いもうと は こうこう に かよって います。
  • Hrkt: いもうと は こうこう に かよって います。
  • Latn: imouto ha koukou ni kayotte imasu.
  • Jpan: 妹 は 高校 に 通って います。

急に (Adverb)

Response Text: suddenly, unexpectedly

Transliterations:

  • Hira: きゅうに
  • Hrkt: きゅうに
  • Latn: kyuuni

Example Sentences:

Text: 急に用事を思い出した。

Response: I suddenly remembered something I have to take care of.

Transliterations:

  • Hira: きゅう に ようじ を おもいだした。
  • Hrkt: きゅう に ようじ を おもいだした。
  • Latn: kyuu ni youji wo omoidashita.
  • Jpan: 急 に 用事 を 思い出した。

Text: 友達が急に家に来た。

Response: My friend suddenly came to my home.

Transliterations:

  • Hira: ともだち が きゅう に いえ に きた。
  • Hrkt: ともだち が きゅう に いえ に きた。
  • Latn: tomodachi ga kyuu ni ie ni kita.
  • Jpan: 友達 が 急 に 家 に 来た 。

サラリーマン (Noun)

Response Text: salaried worker

Transliterations:

  • Hira: さらりーまん
  • Hrkt: サラリーマン
  • Latn: sarari-man

Example Sentences:

Text: 父はサラリーマンです。

Response: My father is a salaried worker.

Transliterations:

  • Hira: ちち は さらりーまん です。
  • Hrkt: ちち は サラリーマン です。
  • Latn: chichi ha sarari-man desu.
  • Jpan: 父 は サラリーマン です 。

Text: 私の夫はサラリーマンです。

Response: My husband is a salaried worker.

Transliterations:

  • Hira: わたし の おっと は さらりーまん です。
  • Hrkt: わたし の おっと は サラリーマン です。
  • Latn: watashi no otto ha sarari-man desu.
  • Jpan: 私 の 夫 は サラリーマン です 。

給料 (Noun)

Response Text: salary, pay

Transliterations:

  • Hira: きゅうりょう
  • Hrkt: きゅうりょう
  • Latn: kyuuryou

Example Sentences:

Text: 来年から給料が上がります。

Response: I'm getting a pay raise as of next year.

Transliterations:

  • Hira: らいねん から きゅうりょう が あがります。
  • Hrkt: らいねん から きゅうりょう が あがります。
  • Latn: rainen kara kyuuryou ga agarimasu.
  • Jpan: 来年 から 給料 が 上がります 。

Text: この会社は給料があまりよくありません。

Response: Salaries at this company aren't that good.

Transliterations:

  • Hira: この かいしゃ は きゅうりょう が あまり よく ありません。
  • Hrkt: この かいしゃ は きゅうりょう が あまり よく ありません。
  • Latn: kono kaisha ha kyuuryou ga amari yoku arimasen.
  • Jpan: この 会社 は 給料 が あまり よく ありません 。

(Noun)

Response Text: piece of music

Transliterations:

  • Hira: きょく
  • Hrkt: きょく
  • Latn: kyoku

Example Sentences:

Text: 私はこのが大好きです。

Response: I love this piece of music.

Transliterations:

  • Hira: わたし は この きょく が だいすき です。
  • Hrkt: わたし は この きょく が だいすき です。
  • Latn: watashi ha kono kyoku ga daisuki desu.
  • Jpan: 私 は この 曲 が 大好き です 。

Text: この、聞いたことがあります。

Response: I've heard of this piece of music.

Transliterations:

  • Hira: この きょく、きいた こと が あります。
  • Hrkt: この きょく、きいた こと が あります。
  • Latn: kono kyoku,kiita koto ga arimasu.
  • Jpan: この 曲 、 聞いた こと が あります 。

切れる (Verb)

Response Text: cut well, be sharp

Transliterations:

  • Hira: きれる
  • Hrkt: きれる
  • Latn: kireru

Example Sentences:

Text: このはさみはよく切れますね。

Response: These scissors cut well.

Transliterations:

  • Hira: この はさみ は よく きれます ね。
  • Hrkt: この はさみ は よく きれます ね。
  • Latn: kono hasami ha yoku kiremasu ne.
  • Jpan: この はさみ は よく 切れます ね 。

Text: このナイフはあまり切れません

Response: This knife doesn't cut well.

Transliterations:

  • Hira: この ないふ は あまり きれません
  • Hrkt: この ナイフ は あまり きれません
  • Latn: kono naifu ha amari kiremasen.
  • Jpan: この ナイフ は あまり 切れません 。

正しい (Adjective)

Response Text: correct, righteous

Transliterations:

  • Hira: ただしい
  • Hrkt: ただしい
  • Latn: tadashii

Example Sentences:

Text: それは正しい答えです。

Response: That's the correct answer.

Transliterations:

  • Hira: それ は ただしい こたえ です。
  • Hrkt: それ は ただしい こたえ です。
  • Latn: sore ha tadashii kotae desu.
  • Jpan: それ は 正しい 答え です 。

Text: 彼はいつも自分が正しいと思っている。

Response: He thinks he's always right.

Transliterations:

  • Hira: かれ は いつも じぶん が ただしい と おもって いる。
  • Hrkt: かれ は いつも じぶん が ただしい と おもって いる。
  • Latn: kare ha itsumo jibun ga tadashii to omotte iru.
  • Jpan: 彼 は いつも 自分 が 正しい と 思って いる 。

苦しい (Adjective)

Response Text: painful, agonizing

Transliterations:

  • Hira: くるしい
  • Hrkt: くるしい
  • Latn: kurushii

Example Sentences:

Text: 食べ過ぎておなかが苦しい

Response: I have eaten too much and my stomach hurts.

Transliterations:

  • Hira: たべ すぎ て おなか が くるしい
  • Hrkt: たべ すぎ て おなか が くるしい
  • Latn: tabe sugi te onaka ga kurushii.
  • Jpan: 食べ 過ぎて おなか が 苦しい 。

Text: このセーターは首の所が苦しいです。

Response: This sweater is tight around the neck.

Transliterations:

  • Hira: この せーたー は くび の ところ が くるしい です。
  • Hrkt: この セーター は くび の ところ が くるしい です。
  • Latn: kono se-ta- ha kubi no tokoro ga kurushii desu.
  • Jpan: この セーター は 首 の 所 が 苦しい です 。

細かい (Adjective)

Response Text: minute, fine

Transliterations:

  • Hira: こまかい
  • Hrkt: こまかい
  • Latn: komakai

Example Sentences:

Text: 彼女は細かいことにうるさい。

Response: She's fussy about small details.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は こまかい こと に うるさい。
  • Hrkt: かのじょ は こまかい こと に うるさい。
  • Latn: kanojo ha komakai koto ni urusai.
  • Jpan: 彼女 は 細かい こと に うるさい 。

Text: 細かいことはあとで決めましょう。

Response: Let's decide on the details later.

Transliterations:

  • Hira: こまかい こと は あと で きめましょう。
  • Hrkt: こまかい こと は あと で きめましょう。
  • Latn: komakai koto ha ato de kimemashou.
  • Jpan: 細かい こと は あと で 決めましょう 。

静か (Adjectival Noun)

Response Text: quiet

Transliterations:

  • Hira: しずか
  • Hrkt: しずか
  • Latn: shizuka

Example Sentences:

Text: 今年の夏休みには静かな所へ行きたい。

Response: I want to go to a quiet place this summer vacation.

Transliterations:

  • Hira: ことし の なつやすみ に は しずかな ところ へ いきたい。
  • Hrkt: ことし の なつやすみ に は しずかな ところ へ いきたい。
  • Latn: kotoshi no natsuyasumi ni ha shizukana tokoro he ikitai.
  • Jpan: 今年 の 夏休み に は 静かな 所 へ 行きたい 。

Text: 今日はみんな、静かですね。

Response: Everybody is quiet today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は みんな、しずか です ね。
  • Hrkt: きょう は みんな、しずか です ね。
  • Latn: kyou ha minna,shizuka desu ne.
  • Jpan: 今日 は みんな 、 静か です ね 。

健康 (Adjectival Noun)

Response Text: health

Transliterations:

  • Hira: けんこう
  • Hrkt: けんこう
  • Latn: kenkou

Example Sentences:

Text: 私は健康な生活を送っています。

Response: I'm living a healthy lifestyle.

Transliterations:

  • Hira: わたし は けんこうな せいかつ を おくって います。
  • Hrkt: わたし は けんこうな せいかつ を おくって います。
  • Latn: watashi ha kenkouna seikatsu wo okutte imasu.
  • Jpan: 私 は 健康な 生活 を 送って います 。

Text: 健康が一番大切だ。

Response: The most important thing is your health.

Transliterations:

  • Hira: けんこう が いちばん たいせつ だ。
  • Hrkt: けんこう が いちばん たいせつ だ。
  • Latn: kenkou ga ichiban taisetsu da.
  • Jpan: 健康 が 一番 大切 だ 。

ゴルフ (Noun)

Response Text: golf

Transliterations:

  • Hira: ごるふ
  • Hrkt: ゴルフ
  • Latn: gorufu

Example Sentences:

Text: 兄はゴルフを始めました。

Response: My older brother started playing golf.

Transliterations:

  • Hira: あに は ごるふ を はじめました。
  • Hrkt: あに は ゴルフ を はじめました。
  • Latn: ani ha gorufu wo hajimemashita.
  • Jpan: 兄 は ゴルフ を 始めました 。

Text: 明日はゴルフをしに行きます。

Response: Tomorrow, I'll go to play golf.

Transliterations:

  • Hira: あした は ごるふ を し に いきます。
  • Hrkt: あした は ゴルフ を し に いきます。
  • Latn: ashita ha gorufu wo shi ni ikimasu.
  • Jpan: 明日 は ゴルフ を し に 行きます 。

コース (Noun)

Response Text: course, route

Transliterations:

  • Hira: こーす
  • Hrkt: コース
  • Latn: ko-su

Example Sentences:

Text: 私は日本語コースを取っています。

Response: I'm taking a Japanese course.

Transliterations:

  • Hira: わたし は にほん ご こーす を とって います。
  • Hrkt: わたし は にほん ご コース を とって います。
  • Latn: watashi ha nihon go ko-su wo totte imasu.
  • Jpan: 私 は 日本 語 コース を 取って います。

Text: バスはいつもと違うコースを走った。

Response: The bus took a different route from normal.

Transliterations:

  • Hira: ばす は いつも と ちがう こーす を はしった。
  • Hrkt: バス は いつも と ちがう コース を はしった。
  • Latn: basu ha itsumo to chigau ko-su wo hashitta.
  • Jpan: バス は いつも と 違う コース を 走った 。

頼む (Verb)

Response Text: order, ask for

Transliterations:

  • Hira: たのむ
  • Hrkt: たのむ
  • Latn: tanomu

Example Sentences:

Text: 私はハンバーガーを頼みました

Response: I ordered a hamburger.

Transliterations:

  • Hira: わたし は はんばーがー を たのみました
  • Hrkt: わたし は ハンバーガー を たのみました
  • Latn: watashi ha hanba-ga- wo tanomimashita.
  • Jpan: 私 は ハンバーガー を 頼みました 。

Text: 今夜はピザを頼みましょう

Response: Let's order pizza tonight.

Transliterations:

  • Hira: こんや は ぴざ を たのみましょう
  • Hrkt: こんや は ピザ を たのみましょう
  • Latn: kon'ya ha piza wo tanomimashou.
  • Jpan: 今夜 は ピザ を 頼みましょう 。

困る (Verb)

Response Text: be troubled, not know what to do

Transliterations:

  • Hira: こまる
  • Hrkt: こまる
  • Latn: komaru

Example Sentences:

Text: ケータイをなくして困っています。

Response: I lost my cell phone and don't know what to do.

Transliterations:

  • Hira: けーたい を なくして こまって います。
  • Hrkt: ケータイ を なくして こまって います。
  • Latn: ke-tai wo nakushite komatte imasu.
  • Jpan: ケータイ を なくして 困って います。

Text: ホテルの場所が分からなくて困っています。

Response: I'm in trouble because I can't find the location of the hotel.

Transliterations:

  • Hira: ほてる の ばしょ が わからなくて こまって います。
  • Hrkt: ホテル の ばしょ が わからなくて こまって います。
  • Latn: hoteru no basho ga wakaranakute komatte imasu.
  • Jpan: ホテル の 場所 が 分からなくて 困って います 。

ずっと (Adverb)

Response Text: all the time, all through

Transliterations:

  • Hira: ずっと
  • Hrkt: ずっと
  • Latn: zutto

Example Sentences:

Text: 父は休みの日はずっとテレビを見ている。

Response: My father spends his days off watching TV all the time.

Transliterations:

  • Hira: ちち は やすみ の ひ は ずっと てれび を みて いる。
  • Hrkt: ちち は やすみ の ひ は ずっと テレビ を みて いる。
  • Latn: chichi ha yasumi no hi ha zutto terebi wo mite iru.
  • Jpan: 父 は 休み の 日 は ずっと テレビ を 見て いる。

Text: これからはずっと一緒だよ。

Response: We will be together all the time from now on.

Transliterations:

  • Hira: これから は ずっと いっしょ だ よ。
  • Hrkt: これから は ずっと いっしょ だ よ。
  • Latn: korekara ha zutto issho da yo.
  • Jpan: これから は ずっと 一緒 だ よ 。

例えば (Adverb)

Response Text: for example

Transliterations:

  • Hira: たとえば
  • Hrkt: たとえば
  • Latn: tatoeba

Example Sentences:

Text: 例えば、このソフトで日本語を勉強することができます。

Response: You can use this software to study Japanese, for example.

Transliterations:

  • Hira: たとえば、この そふと で にほん ご を べんきょう する こと が できます。
  • Hrkt: たとえば、この ソフト で にほん ご を べんきょう する こと が できます。
  • Latn: tatoeba,kono sofuto de nihon go wo benkyou suru koto ga dekimasu.
  • Jpan: 例えば、この ソフト で 日本 語 を 勉強 する こと が できます。

Text: 例えばどんなことをしたいですか。

Response: Like (for example) what kind of things do you want to do?

Transliterations:

  • Hira: たとえば どんな こと を したい です か。
  • Hrkt: たとえば どんな こと を したい です か。
  • Latn: tatoeba donna koto wo shitai desu ka.
  • Jpan: 例えば どんな こと を したい です か 。

つもり (Noun)

Response Text: intention, purpose

Transliterations:

  • Hira: つもり
  • Hrkt: つもり
  • Latn: tsumori

Example Sentences:

Text: 明日からタバコを止めるつもりです。

Response: I'll stop smoking as of tomorrow.

Transliterations:

  • Hira: あした から たばこ を やめる つもり です。
  • Hrkt: あした から タバコ を やめる つもり です。
  • Latn: ashita kara tabako wo yameru tsumori desu.
  • Jpan: 明日 から タバコ を 止める つもり です 。

Text: 週末は子供と公園に行くつもりです。

Response: This weekend, I'm going to the park with my children.

Transliterations:

  • Hira: しゅうまつ は こども と こうえん に いく つもり です。
  • Hrkt: しゅうまつ は こども と こうえん に いく つもり です。
  • Latn: shuumatsu ha kodomo to kouen ni iku tsumori desu.
  • Jpan: 週末 は 子供 と 公園 に 行く つもり です 。

しばらく (Adverb)

Response Text: a little while, a while

Transliterations:

  • Hira: しばらく
  • Hrkt: しばらく
  • Latn: shibaraku

Example Sentences:

Text: そこでしばらく休んでいます。

Response: He's resting over there for a while.

Transliterations:

  • Hira: そこ で しばらく やすんで います。
  • Hrkt: そこ で しばらく やすんで います。
  • Latn: soko de shibaraku yasunde imasu.
  • Jpan: そこ で しばらく 休んで います。

Text: しばらく仕事を休みます。

Response: I'll be absent from work for a while.

Transliterations:

  • Hira: しばらく しごと を やすみます。
  • Hrkt: しばらく しごと を やすみます。
  • Latn: shibaraku shigoto wo yasumimasu.
  • Jpan: しばらく 仕事 を 休みます 。

紹介 (Verbal Noun)

Response Text: introduction

Transliterations:

  • Hira: しょうかい
  • Hrkt: しょうかい
  • Latn: shoukai

Example Sentences:

Text: 両親に彼女を紹介した。

Response: I introduced my girlfriend to my parents.

Transliterations:

  • Hira: りょうしん に かのじょ を しょうかい した。
  • Hrkt: りょうしん に かのじょ を しょうかい した。
  • Latn: ryoushin ni kanojo wo shoukai shita.
  • Jpan: 両親 に 彼女 を 紹介 した 。

Text: 誰かいい人を紹介してください。

Response: Please introduce me to someone nice.

Transliterations:

  • Hira: だれ か いい ひと を しょうかい して ください。
  • Hrkt: だれ か いい ひと を しょうかい して ください。
  • Latn: dare ka ii hito wo shoukai shite kudasai.
  • Jpan: 誰 か いい 人 を 紹介 して ください 。

小学校 (Noun)

Response Text: elementary school

Transliterations:

  • Hira: しょうがっこう
  • Hrkt: しょうがっこう
  • Latn: shougakkou

Example Sentences:

Text: 家の近くに小学校があります。

Response: There's an elementary school near my house.

Transliterations:

  • Hira: いえ の ちかく に しょうがっこう が あります。
  • Hrkt: いえ の ちかく に しょうがっこう が あります。
  • Latn: ie no chikaku ni shougakkou ga arimasu.
  • Jpan: 家 の 近く に 小学校 が あります 。

Text: 娘は今年、小学校に入りました。

Response: My daughter started elementary school this year.

Transliterations:

  • Hira: むすめ は ことし、しょうがっこう に はいりました。
  • Hrkt: むすめ は ことし、しょうがっこう に はいりました。
  • Latn: musume ha kotoshi,shougakkou ni hairimashita.
  • Jpan: 娘 は 今年 、 小学校 に 入りました 。

公園 (Noun)

Response Text: park, public garden

Transliterations:

  • Hira: こうえん
  • Hrkt: こうえん
  • Latn: kouen

Example Sentences:

Text: 公園に小さな池があります。

Response: There's a small pond in the park.

Transliterations:

  • Hira: こうえん に ちいさな いけ が あります。
  • Hrkt: こうえん に ちいさな いけ が あります。
  • Latn: kouen ni chiisana ike ga arimasu.
  • Jpan: 公園 に 小さな 池 が あります。

Text: 子供たちが公園で遊んでいる。

Response: Kids are playing in the park.

Transliterations:

  • Hira: こども たち が こうえん で あそんで いる。
  • Hrkt: こども たち が こうえん で あそんで いる。
  • Latn: kodomo tachi ga kouen de asonde iru.
  • Jpan: 子供 たち が 公園 で 遊んで いる 。

中学 (Noun)

Response Text: junior high

Transliterations:

  • Hira: ちゅうがく
  • Hrkt: ちゅうがく
  • Latn: chuugaku

Example Sentences:

Text: 息子は中学に通っています。

Response: My son goes to junior high.

Transliterations:

  • Hira: むすこ は ちゅうがく に かよって います。
  • Hrkt: むすこ は ちゅうがく に かよって います。
  • Latn: musuko ha chuugaku ni kayotte imasu.
  • Jpan: 息子 は 中学 に 通って います。

Text: 中学では野球をしていました。

Response: When I was in junior high school, I played baseball.

Transliterations:

  • Hira: ちゅうがく で は やきゅう を して いました。
  • Hrkt: ちゅうがく で は やきゅう を して いました。
  • Latn: chuugaku de ha yakyuu wo shite imashita.
  • Jpan: 中学 で は 野球 を して いました 。

成績 (Noun)

Response Text: results, grade

Transliterations:

  • Hira: せいせき
  • Hrkt: せいせき
  • Latn: seiseki

Example Sentences:

Text: 成績が上がりました。

Response: His grades went up.

Transliterations:

  • Hira: せいせき が あがりました。
  • Hrkt: せいせき が あがりました。
  • Latn: seiseki ga agarimashita.
  • Jpan: 成績 が 上がりました 。

Text: 彼の成績はまあまあです。

Response: His grades are not bad.

Transliterations:

  • Hira: かれ の せいせき は まあまあ です。
  • Hrkt: かれ の せいせき は まあまあ です。
  • Latn: kare no seiseki ha maamaa desu.
  • Jpan: 彼 の 成績 は まあまあ です。

教科書 (Noun)

Response Text: textbook, schoolbook

Transliterations:

  • Hira: きょうかしょ
  • Hrkt: きょうかしょ
  • Latn: kyoukasho

Example Sentences:

Text: 日本語の教科書を忘れた。

Response: I forgot my Japanese textbook.

Transliterations:

  • Hira: にほん ご の きょうかしょ を わすれた。
  • Hrkt: にほん ご の きょうかしょ を わすれた。
  • Latn: nihon go no kyoukasho wo wasureta.
  • Jpan: 日本 語 の 教科書 を 忘れた 。

Text: 教科書を閉じてください。

Response: Please close your textbooks.

Transliterations:

  • Hira: きょうかしょ を とじて ください。
  • Hrkt: きょうかしょ を とじて ください。
  • Latn: kyoukasho wo tojite kudasai.
  • Jpan: 教科書 を 閉じて ください 。

(Noun)

Response Text: seat, one's place

Transliterations:

  • Hira: せき
  • Hrkt: せき
  • Latn: seki

Example Sentences:

Text: この、空いてますか。

Response: Is this seat taken?

Transliterations:

  • Hira: この せき、あいてます か。
  • Hrkt: この せき、あいてます か。
  • Latn: kono seki,aitemasu ka.
  • Jpan: この 席、空いてます か。

Text: 後ろのが空いています。

Response: The rear seat is empty.

Transliterations:

  • Hira: うしろ の せき が あいて います。
  • Hrkt: うしろ の せき が あいて います。
  • Latn: ushiro no seki ga aite imasu.
  • Jpan: 後ろ の 席 が 空いて います 。

教室 (Noun)

Response Text: classroom, class

Transliterations:

  • Hira: きょうしつ
  • Hrkt: きょうしつ
  • Latn: kyoushitsu

Example Sentences:

Text: 私の教室は3階にあります。

Response: My classroom is on the third floor.

Transliterations:

  • Hira: わたし の きょうしつ は 3 がい に あります。
  • Hrkt: わたし の きょうしつ は 3 がい に あります。
  • Latn: watashi no kyoushitsu ha 3 gai ni arimasu.
  • Jpan: 私 の 教室 は 3 階 に あります 。

Text: その学校は教室がとても広いです。

Response: Classrooms in the school are very spacious.

Transliterations:

  • Hira: その がっこう は きょうしつ が とても ひろい です。
  • Hrkt: その がっこう は きょうしつ が とても ひろい です。
  • Latn: sono gakkou ha kyoushitsu ga totemo hiroi desu.
  • Jpan: その 学校 は 教室 が とても 広い です 。

教師 (Noun)

Response Text: teacher, instructor (formal)

Transliterations:

  • Hira: きょうし
  • Hrkt: きょうし
  • Latn: kyoushi

Example Sentences:

Text: 彼は高校教師だ。

Response: He's a high school teacher.

Transliterations:

  • Hira: かれ は こうこう きょうし だ。
  • Hrkt: かれ は こうこう きょうし だ。
  • Latn: kare ha koukou kyoushi da.
  • Jpan: 彼 は 高校 教師 だ 。

Text: 父は英語教師です。

Response: My father is an English teacher.

Transliterations:

  • Hira: ちち は えいご きょうし です。
  • Hrkt: ちち は えいご きょうし です。
  • Latn: chichi ha eigo kyoushi desu.
  • Jpan: 父 は 英語 教師 です 。

試験 (Verbal Noun)

Response Text: exam

Transliterations:

  • Hira: しけん
  • Hrkt: しけん
  • Latn: shiken

Example Sentences:

Text: 彼は採用試験に合格した。

Response: He passed the employment exam.

Transliterations:

  • Hira: かれ は さいよう しけん に ごうかく した。
  • Hrkt: かれ は さいよう しけん に ごうかく した。
  • Latn: kare ha saiyou shiken ni goukaku shita.
  • Jpan: 彼 は 採用 試験 に 合格 した。

Text: 明日の試験、頑張ってね。

Response: Good luck on tomorrow's exam.

Transliterations:

  • Hira: あした の しけん、がんばって ね。
  • Hrkt: あした の しけん、がんばって ね。
  • Latn: ashita no shiken,ganbatte ne.
  • Jpan: 明日 の 試験、頑張って ね。

合格 (Verbal Noun)

Response Text: passing an examination

Transliterations:

  • Hira: ごうかく
  • Hrkt: ごうかく
  • Latn: goukaku

Example Sentences:

Text: 娘が入学試験に合格しました。

Response: My daughter passed the university entrance exam.

Transliterations:

  • Hira: むすめ が にゅうがく しけん に ごうかく しました。
  • Hrkt: むすめ が にゅうがく しけん に ごうかく しました。
  • Latn: musume ga nyuugaku shiken ni goukaku shimashita.
  • Jpan: 娘 が 入学 試験 に 合格 しました 。

Text: 彼はトップの成績で合格しました。

Response: He passed with the best score.

Transliterations:

  • Hira: かれ は とっぷ の せいせき で ごうかく しました。
  • Hrkt: かれ は トップ の せいせき で ごうかく しました。
  • Latn: kare ha toppu no seiseki de goukaku shimashita.
  • Jpan: 彼 は トップ の 成績 で 合格 しました 。

数学 (Noun)

Response Text: mathematics

Transliterations:

  • Hira: すうがく
  • Hrkt: すうがく
  • Latn: suugaku

Example Sentences:

Text: 兄は数学の先生です。

Response: My big brother's a math teacher.

Transliterations:

  • Hira: あに は すうがく の せんせい です。
  • Hrkt: あに は すうがく の せんせい です。
  • Latn: ani ha suugaku no sensei desu.
  • Jpan: 兄 は 数学 の 先生 です 。

Text: 彼は数学を教えています。

Response: He teaches mathematics.

Transliterations:

  • Hira: かれ は すうがく を おしえて います。
  • Hrkt: かれ は すうがく を おしえて います。
  • Latn: kare ha suugaku wo oshiete imasu.
  • Jpan: 彼 は 数学 を 教えて います 。

数字 (Noun)

Response Text: numeric characters, number

Transliterations:

  • Hira: すうじ
  • Hrkt: すうじ
  • Latn: suuji

Example Sentences:

Text: 数字は苦手です。

Response: I'm not good with numbers.

Transliterations:

  • Hira: すうじ は にがて です。
  • Hrkt: すうじ は にがて です。
  • Latn: suuji ha nigate desu.
  • Jpan: 数字 は 苦手 です 。

Text: 1から4の中から一つ選び、数字で答えなさい。

Response: Select (a response) from 1 to 4, and provide the number (of the response).

Transliterations:

  • Hira: 1 から 4 の なか から ひとつ えらび、すうじ で こたえなさい。
  • Hrkt: 1 から 4 の なか から ひとつ えらび、すうじ で こたえなさい。
  • Latn: 1 kara 4 no naka kara hitotsu erabi,suuji de kotaenasai.
  • Jpan: 1 から 4 の 中 から 一つ 選び 、 数字 で 答えなさい 。

音楽 (Noun)

Response Text: music

Transliterations:

  • Hira: おんがく
  • Hrkt: おんがく
  • Latn: ongaku

Example Sentences:

Text: 私は音楽を聞くのが好きだ。

Response: I like to listen to music.

Transliterations:

  • Hira: わたし は おんがく を きく の が すき だ。
  • Hrkt: わたし は おんがく を きく の が すき だ。
  • Latn: watashi ha ongaku wo kiku no ga suki da.
  • Jpan: 私 は 音楽 を 聞く の が 好き だ 。

Text: 彼はステレオで音楽を聞いた。

Response: He listened to music on the stereo.

Transliterations:

  • Hira: かれ は すてれお で おんがく を きいた。
  • Hrkt: かれ は ステレオ で おんがく を きいた。
  • Latn: kare ha sutereo de ongaku wo kiita.
  • Jpan: 彼 は ステレオ で 音楽 を 聞いた 。

食事 (Verbal Noun)

Response Text: meal, food

Transliterations:

  • Hira: しょくじ
  • Hrkt: しょくじ
  • Latn: shokuji

Example Sentences:

Text: 今日は上司と食事をする。

Response: I'm eating with my boss today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は じょうし と しょくじ を する。
  • Hrkt: きょう は じょうし と しょくじ を する。
  • Latn: kyou ha joushi to shokuji wo suru.
  • Jpan: 今日 は 上司 と 食事 を する 。

Text: 一緒に食事しようか。

Response: Do you want to eat together?

Transliterations:

  • Hira: いっしょ に しょくじ しよう か。
  • Hrkt: いっしょ に しょくじ しよう か。
  • Latn: issho ni shokuji shiyou ka.
  • Jpan: 一緒 に 食事 しよう か。

(Noun)

Response Text: wall, partition

Transliterations:

  • Hira: かべ
  • Hrkt: かべ
  • Latn: kabe

Example Sentences:

Text: に絵が掛かっている。

Response: There's a painting on the wall.

Transliterations:

  • Hira: かべ に え が かかって いる。
  • Hrkt: かべ に え が かかって いる。
  • Latn: kabe ni e ga kakatte iru.
  • Jpan: 壁 に 絵 が 掛かって いる。

Text: に大きな時計が掛かっています。

Response: There's a big clock hanging on the wall.

Transliterations:

  • Hira: かべ に おおきな とけい が かかって います。
  • Hrkt: かべ に おおきな とけい が かかって います。
  • Latn: kabe ni ookina tokei ga kakatte imasu.
  • Jpan: 壁 に 大きな 時計 が 掛かって います。

信じる (Verb)

Response Text: believe, trust

Transliterations:

  • Hira: しんじる
  • Hrkt: しんじる
  • Latn: shinjiru

Example Sentences:

Text: 彼はキリストを信じている。

Response: He believes in Jesus Christ.

Transliterations:

  • Hira: かれ は きりすと を しんじて いる。
  • Hrkt: かれ は キリスト を しんじて いる。
  • Latn: kare ha kirisuto wo shinjite iru.
  • Jpan: 彼 は キリスト を 信じて いる。

Text: 私は彼女の話を信じていません。

Response: I don't believe her story.

Transliterations:

  • Hira: わたし は かのじょ の はなし を しんじて いません。
  • Hrkt: わたし は かのじょ の はなし を しんじて いません。
  • Latn: watashi ha kanojo no hanashi wo shinjite imasen.
  • Jpan: 私 は 彼女 の 話 を 信じて いません 。

育てる (Verb)

Response Text: bring up, raise

Transliterations:

  • Hira: そだてる
  • Hrkt: そだてる
  • Latn: sodateru

Example Sentences:

Text: 彼女は三人の子を育てました

Response: She raised three children.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は さん にん の こ を そだてました
  • Hrkt: かのじょ は さん にん の こ を そだてました
  • Latn: kanojo ha san nin no ko wo sodatemashita.
  • Jpan: 彼女 は 三 人 の 子 を 育てました。

Text: 私は庭でハーブを育てています。

Response: I grow herbs in my yard.

Transliterations:

  • Hira: わたし は にわ で はーぶ を そだてて います。
  • Hrkt: わたし は にわ で ハーブ を そだてて います。
  • Latn: watashi ha niwa de ha-bu wo sodatete imasu.
  • Jpan: 私 は 庭 で ハーブ を 育てて います 。

倒れる (Verb)

Response Text: fall over

Transliterations:

  • Hira: たおれる
  • Hrkt: たおれる
  • Latn: taoreru

Example Sentences:

Text: 強風で木が倒れた

Response: A tree fell down in the gale.

Transliterations:

  • Hira: きょうふう で き が たおれた
  • Hrkt: きょうふう で き が たおれた
  • Latn: kyoufuu de ki ga taoreta.
  • Jpan: 強風 で 木 が 倒れた 。

Text: 駅で急に人が倒れました

Response: Someone suddenly collapsed at the station.

Transliterations:

  • Hira: えき で きゅう に ひと が たおれました
  • Hrkt: えき で きゅう に ひと が たおれました
  • Latn: eki de kyuu ni hito ga taoremashita.
  • Jpan: 駅 で 急 に 人 が 倒れました。

落とす (Verb)

Response Text: drop

Transliterations:

  • Hira: おとす
  • Hrkt: おとす
  • Latn: otosu

Example Sentences:

Text: 途中で財布を落としました

Response: I lost my purse on the way.

Transliterations:

  • Hira: とちゅう で さいふ を おとしました
  • Hrkt: とちゅう で さいふ を おとしました
  • Latn: tochuu de saifu wo otoshimashita.
  • Jpan: 途中 で 財布 を 落としました 。

Text: 皿を落として割った。

Response: I dropped the plate and broke it.

Transliterations:

  • Hira: さら を おとして わった。
  • Hrkt: さら を おとして わった。
  • Latn: sara wo otoshite watta.
  • Jpan: 皿 を 落として 割った 。

代わる (Verb)

Response Text: substitute, be substituted for

Transliterations:

  • Hira: かわる
  • Hrkt: かわる
  • Latn: kawaru

Example Sentences:

Text: 上司に代わって会議に出た。

Response: I attended the conference in place of my boss.

Transliterations:

  • Hira: じょうし に かわって かいぎ に でた。
  • Hrkt: じょうし に かわって かいぎ に でた。
  • Latn: joushi ni kawatte kaigi ni deta.
  • Jpan: 上司 に 代わって 会議 に 出た 。

Text: 彼に代わる人はいません。

Response: Nobody can replace him.

Transliterations:

  • Hira: かれ に かわる ひと は いません。
  • Hrkt: かれ に かわる ひと は いません。
  • Latn: kare ni kawaru hito ha imasen.
  • Jpan: 彼 に 代わる 人 は いません 。

タクシー (Noun)

Response Text: taxi

Transliterations:

  • Hira: たくしー
  • Hrkt: タクシー
  • Latn: takushi-

Example Sentences:

Text: タクシーを呼んでください。

Response: Please call a taxi.

Transliterations:

  • Hira: たくしー を よんで ください。
  • Hrkt: タクシー を よんで ください。
  • Latn: takushi- wo yonde kudasai.
  • Jpan: タクシー を 呼んで ください 。

Text: 駅からはタクシーに乗ってください。

Response: Please take a taxi from the station.

Transliterations:

  • Hira: えき から は たくしー に のって ください。
  • Hrkt: えき から は タクシー に のって ください。
  • Latn: eki kara ha takushi- ni notte kudasai.
  • Jpan: 駅 から は タクシー に 乗って ください 。

確か (Adjectival Noun)

Response Text: for sure, for certain

Transliterations:

  • Hira: たしか
  • Hrkt: たしか
  • Latn: tashika

Example Sentences:

Text: 彼の昇進は確かだ。

Response: He's sure to get a promotion.

Transliterations:

  • Hira: かれ の しょうしん は たしか だ。
  • Hrkt: かれ の しょうしん は たしか だ。
  • Latn: kare no shoushin ha tashika da.
  • Jpan: 彼 の 昇進 は 確か だ 。

Text: 彼が元気なのは確かだ。

Response: It is certain that he's well.

Transliterations:

  • Hira: かれ が げんき な の は たしか だ。
  • Hrkt: かれ が げんき な の は たしか だ。
  • Latn: kare ga genki na no ha tashika da.
  • Jpan: 彼 が 元気 な の は 確か だ 。

立てる (Verb)

Response Text: stand, set up

Transliterations:

  • Hira: たてる
  • Hrkt: たてる
  • Latn: tateru

Example Sentences:

Text: 彼はケーキにろうそくを立てた

Response: He placed the candles on the cake.

Transliterations:

  • Hira: かれ は けーき に ろうそく を たてた
  • Hrkt: かれ は ケーキ に ろうそく を たてた
  • Latn: kare ha ke-ki ni rousoku wo tateta.
  • Jpan: 彼 は ケーキ に ろうそく を 立てた 。

Text: みんなで週末の予定を立てました

Response: We made plans for the weekend with everyone.

Transliterations:

  • Hira: みんな で しゅうまつ の よてい を たてました
  • Hrkt: みんな で しゅうまつ の よてい を たてました
  • Latn: minna de shuumatsu no yotei wo tatemashita.
  • Jpan: みんな で 週末 の 予定 を 立てました 。

中学生 (Noun)

Response Text: junior high school student

Transliterations:

  • Hira: ちゅうがくせい
  • Hrkt: ちゅうがくせい
  • Latn: chuugakusei

Example Sentences:

Text: 息子は中学生です。

Response: My son is a junior high school student.

Transliterations:

  • Hira: むすこ は ちゅうがくせい です。
  • Hrkt: むすこ は ちゅうがくせい です。
  • Latn: musuko ha chuugakusei desu.
  • Jpan: 息子 は 中学生 です 。

Text: 私は中学生になって初めて英語を勉強しました。

Response: I started studying English for the first time as a junior high school student.

Transliterations:

  • Hira: わたし は ちゅうがくせい に なって はじめて えいご を べんきょう しました。
  • Hrkt: わたし は ちゅうがくせい に なって はじめて えいご を べんきょう しました。
  • Latn: watashi ha chuugakusei ni natte hajimete eigo wo benkyou shimashita.
  • Jpan: 私 は 中学生 に なって 初めて 英語 を 勉強 しました 。

売れる (Verb)

Response Text: sell, be in demand

Transliterations:

  • Hira: うれる
  • Hrkt: うれる
  • Latn: ureru

Example Sentences:

Text: 今年の夏はクーラーがよく売れた

Response: Air conditioners sold well this summer.

Transliterations:

  • Hira: ことし の なつ は くーらー が よく うれた
  • Hrkt: ことし の なつ は クーラー が よく うれた
  • Latn: kotoshi no natsu ha ku-ra- ga yoku ureta.
  • Jpan: 今年 の 夏 は クーラー が よく 売れた 。

Text: この雑誌はよく売れています。

Response: This magazine sells well.

Transliterations:

  • Hira: この ざっし は よく うれて います。
  • Hrkt: この ざっし は よく うれて います。
  • Latn: kono zasshi ha yoku urete imasu.
  • Jpan: この 雑誌 は よく 売れて います。

着く (Verb)

Response Text: arrive at, reach

Transliterations:

  • Hira: つく
  • Hrkt: つく
  • Latn: tsuku

Example Sentences:

Text: 午後8時に大阪に着きます

Response: I will arrive in Osaka at 8:00 pm.

Transliterations:

  • Hira: ごご 8 じ に おおさか に つきます
  • Hrkt: ごご 8 じ に おおさか に つきます
  • Latn: gogo 8 ji ni oosaka ni tsukimasu.
  • Jpan: 午後 8 時 に 大阪 に 着きます 。

Text: 今ホテルに着きました

Response: I've just arrived at the hotel.

Transliterations:

  • Hira: いま ほてる に つきました
  • Hrkt: いま ホテル に つきました
  • Latn: ima hoteru ni tsukimashita.
  • Jpan: 今 ホテル に 着きました 。

決まる (Verb)

Response Text: be decided

Transliterations:

  • Hira: きまる
  • Hrkt: きまる
  • Latn: kimaru

Example Sentences:

Text: 旅行の日程が決まりました

Response: I've decided on my travel schedule.

Transliterations:

  • Hira: りょこう の にってい が きまりました
  • Hrkt: りょこう の にってい が きまりました
  • Latn: ryokou no nittei ga kimarimashita.
  • Jpan: 旅行 の 日程 が 決まりました 。

Text: 新しい仕事が決まりました

Response: I got a new job.

Transliterations:

  • Hira: あたらしい しごと が きまりました
  • Hrkt: あたらしい しごと が きまりました
  • Latn: atarashii shigoto ga kimarimashita.
  • Jpan: 新しい 仕事 が 決まりました。

飾る (Verb)

Response Text: decorate

Transliterations:

  • Hira: かざる
  • Hrkt: かざる
  • Latn: kazaru

Example Sentences:

Text: テーブルの上に花を飾りました

Response: I decorated the table with flowers.

Transliterations:

  • Hira: てーぶる の うえ に はな を かざりました
  • Hrkt: テーブル の うえ に はな を かざりました
  • Latn: te-buru no ue ni hana wo kazarimashita.
  • Jpan: テーブル の 上 に 花 を 飾りました 。

Text: 玄関に花を飾りました

Response: I decorated the entrance with flowers.

Transliterations:

  • Hira: げんかん に はな を かざりました
  • Hrkt: げんかん に はな を かざりました
  • Latn: genkan ni hana wo kazarimashita.
  • Jpan: 玄関 に 花 を 飾りました 。

殺す (Verb)

Response Text: kill

Transliterations:

  • Hira: ころす
  • Hrkt: ころす
  • Latn: korosu

Example Sentences:

Text: 私は生き物を殺すのが嫌いだ。

Response: I hate killing living things.

Transliterations:

  • Hira: わたし は いきもの を ころす の が きらい だ。
  • Hrkt: わたし は いきもの を ころす の が きらい だ。
  • Latn: watashi ha ikimono wo korosu no ga kirai da.
  • Jpan: 私 は 生き物 を 殺す の が 嫌い だ 。

Text: そこのゴキブリを殺してください!

Response: Please kill the cockroach there!

Transliterations:

  • Hira: そこ の ごきぶり を ころして ください!
  • Hrkt: そこ の ゴキブリ を ころして ください!
  • Latn: soko no gokiburi wo koroshite kudasai!
  • Jpan: そこ の ゴキブリ を 殺して ください !

下げる (Verb)

Response Text: lower, turn down

Transliterations:

  • Hira: さげる
  • Hrkt: さげる
  • Latn: sageru

Example Sentences:

Text: 少し音量を下げてください。

Response: Please turn the volume down a little.

Transliterations:

  • Hira: すこし おんりょう を さげて ください。
  • Hrkt: すこし おんりょう を さげて ください。
  • Latn: sukoshi onryou wo sagete kudasai.
  • Jpan: 少し 音量 を 下げて ください 。

Text: 彼はお客様に頭を下げた

Response: He bowed to his customer.

Transliterations:

  • Hira: かれ は おきゃくさま に あたま を さげた
  • Hrkt: かれ は おきゃくさま に あたま を さげた
  • Latn: kare ha okyakusama ni atama wo sageta.
  • Jpan: 彼 は お客様 に 頭 を 下げた 。

贈る (Verb)

Response Text: offer, give

Transliterations:

  • Hira: おくる
  • Hrkt: おくる
  • Latn: okuru

Example Sentences:

Text: 母に花を贈った

Response: I gave my mother some flowers.

Transliterations:

  • Hira: はは に はな を おくった
  • Hrkt: はは に はな を おくった
  • Latn: haha ni hana wo okutta.
  • Jpan: 母 に 花 を 贈った 。

Text: クラスのみんなで先生にプレゼントを贈りました

Response: Our class gave our teacher a present.

Transliterations:

  • Hira: くらす の みんな で せんせい に ぷれぜんと を おくりました
  • Hrkt: クラス の みんな で せんせい に プレゼント を おくりました
  • Latn: kurasu no minna de sensei ni purezento wo okurimashita.
  • Jpan: クラス の みんな で 先生 に プレゼント を 贈りました 。

訪ねる (Verb)

Response Text: visit, go to see

Transliterations:

  • Hira: たずねる
  • Hrkt: たずねる
  • Latn: tazuneru

Example Sentences:

Text: 彼はニューヨークの友達を訪ねた

Response: He visited his friend in New York.

Transliterations:

  • Hira: かれ は にゅーよーく の ともだち を たずねた
  • Hrkt: かれ は ニューヨーク の ともだち を たずねた
  • Latn: kare ha nyu-yo-ku no tomodachi wo tazuneta.
  • Jpan: 彼 は ニューヨーク の 友達 を 訪ねた 。

Text: 私は、夏休みに大阪の祖母を訪ねました

Response: I visited my grandmother in Osaka during the summer vacation.

Transliterations:

  • Hira: わたし は、なつやすみ に おおさか の そぼ を たずねました
  • Hrkt: わたし は、なつやすみ に おおさか の そぼ を たずねました
  • Latn: watashi ha,natsuyasumi ni oosaka no sobo wo tazunemashita.
  • Jpan: 私 は 、 夏休み に 大阪 の 祖母 を 訪ねました 。

打つ (Verb)

Response Text: hit, strike

Transliterations:

  • Hira: うつ
  • Hrkt: うつ
  • Latn: utsu

Example Sentences:

Text: 転んでひざを打ちました

Response: I fell down and hit my knee.

Transliterations:

  • Hira: ころんで ひざ を うちました
  • Hrkt: ころんで ひざ を うちました
  • Latn: koronde hiza wo uchimashita.
  • Jpan: 転んで ひざ を 打ちました 。

Text: 祖父は倒れた時、頭を強く打ちました

Response: When my grandfather collapsed, he hit his head hard.

Transliterations:

  • Hira: そふ は たおれた とき、あたま を つよく うちました
  • Hrkt: そふ は たおれた とき、あたま を つよく うちました
  • Latn: sofu ha taoreta toki,atama wo tsuyoku uchimashita.
  • Jpan: 祖父 は 倒れた 時 、 頭 を 強く 打ちました 。

相談 (Verbal Noun)

Response Text: consultation, advice

Transliterations:

  • Hira: そうだん
  • Hrkt: そうだん
  • Latn: soudan

Example Sentences:

Text: 相談したいことがあります。

Response: I'd like to get your advice on something.

Transliterations:

  • Hira: そうだん したい こと が あります。
  • Hrkt: そうだん したい こと が あります。
  • Latn: soudan shitai koto ga arimasu.
  • Jpan: 相談 したい こと が あります 。

Text: 私は医者に相談した。

Response: I consulted the doctor.

Transliterations:

  • Hira: わたし は いしゃ に そうだん した。
  • Hrkt: わたし は いしゃ に そうだん した。
  • Latn: watashi ha isha ni soudan shita.
  • Jpan: 私 は 医者 に 相談 した 。

玄関 (Noun)

Response Text: entrance, front door

Transliterations:

  • Hira: げんかん
  • Hrkt: げんかん
  • Latn: genkan

Example Sentences:

Text: 玄関に花を飾りました。

Response: I decorated the entrance with flowers.

Transliterations:

  • Hira: げんかん に はな を かざりました。
  • Hrkt: げんかん に はな を かざりました。
  • Latn: genkan ni hana wo kazarimashita.
  • Jpan: 玄関 に 花 を 飾りました 。

Text: 玄関のベルが鳴った。

Response: The door bell rang.

Transliterations:

  • Hira: げんかん の べる が なった。
  • Hrkt: げんかん の ベル が なった。
  • Latn: genkan no beru ga natta.
  • Jpan: 玄関 の ベル が 鳴った 。

兄弟 (Noun)

Response Text: sibling

Transliterations:

  • Hira: きょうだい
  • Hrkt: きょうだい
  • Latn: kyoudai

Example Sentences:

Text: 彼は3人兄弟です。

Response: He is one of the three siblings.

Transliterations:

  • Hira: かれ は 3 にん きょうだい です。
  • Hrkt: かれ は 3 にん きょうだい です。
  • Latn: kare ha 3 nin kyoudai desu.
  • Jpan: 彼 は 3 人 兄弟 です 。

Text: あなたは何人兄弟ですか。

Response: How many kids are in your family?

Transliterations:

  • Hira: あなた は なん にん きょうだい です か。
  • Hrkt: あなた は なん にん きょうだい です か。
  • Latn: anata ha nan nin kyoudai desu ka.
  • Jpan: あなた は 何 人 兄弟 です か 。

長男 (Noun)

Response Text: eldest son

Transliterations:

  • Hira: ちょうなん
  • Hrkt: ちょうなん
  • Latn: chounan

Example Sentences:

Text: 彼の長男は8才です。

Response: His oldest son is eight years old.

Transliterations:

  • Hira: かれ の ちょうなん は 8 さい です。
  • Hrkt: かれ の ちょうなん は 8 さい です。
  • Latn: kare no chounan ha 8 sai desu.
  • Jpan: 彼 の 長男 は 8 才 です 。

Text: 姉は長男と結婚した。

Response: My older sister got married to an eldest son.

Transliterations:

  • Hira: あね は ちょうなん と けっこん した。
  • Hrkt: あね は ちょうなん と けっこん した。
  • Latn: ane ha chounan to kekkon shita.
  • Jpan: 姉 は 長男 と 結婚 した 。

高さ (Noun)

Response Text: height

Transliterations:

  • Hira: たかさ
  • Hrkt: たかさ
  • Latn: takasa

Example Sentences:

Text: 富士山の高さは3,776メートルです。

Response: The height of Mt. Fuji is 3,776m.

Transliterations:

  • Hira: ふじさん の たかさ は 3776 めーとる です。
  • Hrkt: ふじさん の たかさ は 3776 メートル です。
  • Latn: fujisan no takasa ha 3776 me-toru desu.
  • Jpan: 富士山 の 高さ は 3,776 メートル です 。

Text: 東京スカイツリーの高さを知っていますか。

Response: Do you know the height of the Tokyo Skytree?

Transliterations:

  • Hira: とうきょう すかいつりー の たかさ を しって います か。
  • Hrkt: とうきょう スカイツリー の たかさ を しって います か。
  • Latn: toukyou sukaitsuri- no takasa wo shitte imasu ka.
  • Jpan: 東京 スカイツリー の 高さ を 知って います か 。

(Noun)

Response Text: things to do

Transliterations:

  • Hira: よう
  • Hrkt: よう
  • Latn: you

Example Sentences:

Text: 私に何かですか。

Response: Do you need me for something?

Transliterations:

  • Hira: わたし に なに か よう です か。
  • Hrkt: わたし に なに か よう です か。
  • Latn: watashi ni nani ka you desu ka.
  • Jpan: 私 に 何 か 用 です か。

Text: 今日はちょっとがあります。

Response: I've got a few things to do today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は ちょっと よう が あります。
  • Hrkt: きょう は ちょっと よう が あります。
  • Latn: kyou ha chotto you ga arimasu.
  • Jpan: 今日 は ちょっと 用 が あります 。

時代 (Noun)

Response Text: age, era

Transliterations:

  • Hira: じだい
  • Hrkt: じだい
  • Latn: jidai

Example Sentences:

Text: 今は便利さとスピードの時代だ。

Response: We're living in the age of convenience and speed.

Transliterations:

  • Hira: いま は べんりさ と すぴーど の じだい だ。
  • Hrkt: いま は べんりさ と スピード の じだい だ。
  • Latn: ima ha benrisa to supi-do no jidai da.
  • Jpan: 今 は 便利さ と スピード の 時代 だ。

Text: 江戸時代は1603年に始まりました。

Response: The Edo Period started in 1603.

Transliterations:

  • Hira: えど じだい は 1603 ねん に はじまりました。
  • Hrkt: えど じだい は 1603 ねん に はじまりました。
  • Latn: edo jidai ha 1603 nen ni hajimarimashita.
  • Jpan: 江戸 時代 は 1603 年 に 始まりました 。

位置 (Verbal Noun)

Response Text: position, location

Transliterations:

  • Hira: いち
  • Hrkt: いち
  • Latn: ichi

Example Sentences:

Text: 私の町は東京の北に位置します。

Response: My town is located north of Tokyo.

Transliterations:

  • Hira: わたし の まち は とうきょう の きた に いち します。
  • Hrkt: わたし の まち は とうきょう の きた に いち します。
  • Latn: watashi no machi ha toukyou no kita ni ichi shimasu.
  • Jpan: 私 の 町 は 東京 の 北 に 位置 します 。

Text: ホテルの正しい位置が分かりません。

Response: I don't know the exact location of the hotel.

Transliterations:

  • Hira: ほてる の ただしい いち が わかりません。
  • Hrkt: ホテル の ただしい いち が わかりません。
  • Latn: hoteru no tadashii ichi ga wakarimasen.
  • Jpan: ホテル の 正しい 位置 が 分かりません 。

季節 (Noun)

Response Text: season

Transliterations:

  • Hira: きせつ
  • Hrkt: きせつ
  • Latn: kisetsu

Example Sentences:

Text: 私の一番好きな季節は春です。

Response: My favorite season is spring.

Transliterations:

  • Hira: わたし の いちばん すきな きせつ は はる です。
  • Hrkt: わたし の いちばん すきな きせつ は はる です。
  • Latn: watashi no ichiban sukina kisetsu ha haru desu.
  • Jpan: 私 の 一番 好きな 季節 は 春 です 。

Text: 日本には四つの季節があります。

Response: There are four seasons in Japan.

Transliterations:

  • Hira: にほん に は よっつ の きせつ が あります。
  • Hrkt: にほん に は よっつ の きせつ が あります。
  • Latn: nihon ni ha yottsu no kisetsu ga arimasu.
  • Jpan: 日本 に は 四つ の 季節 が あります 。

(Noun)

Response Text: hole

Transliterations:

  • Hira: あな
  • Hrkt: あな
  • Latn: ana

Example Sentences:

Text: 靴下にが開いている。

Response: There are holes in my socks.

Transliterations:

  • Hira: くつした に あな が あいて いる。
  • Hrkt: くつした に あな が あいて いる。
  • Latn: kutsushita ni ana ga aite iru.
  • Jpan: 靴下 に 穴 が 開いて いる。

Text: 子ネコがに落ちてしまった。

Response: A kitten fell into a hole.

Transliterations:

  • Hira: こ ねこ が あな に おちて しまった。
  • Hrkt: こ ネコ が あな に おちて しまった。
  • Latn: ko neko ga ana ni ochite shimatta.
  • Jpan: 子 ネコ が 穴 に 落ちて しまった 。

(Noun)

Response Text: the back, the reverse side

Transliterations:

  • Hira: うら
  • Hrkt: うら
  • Latn: ura

Example Sentences:

Text: 会社のに公園があります。

Response: There's a park behind the company.

Transliterations:

  • Hira: かいしゃ の うら に こうえん が あります。
  • Hrkt: かいしゃ の うら に こうえん が あります。
  • Latn: kaisha no ura ni kouen ga arimasu.
  • Jpan: 会社 の 裏 に 公園 が あります 。

Text: の家にはおじいさんが一人で住んでいます。

Response: In the house behind ours, an elderly man lives alone.

Transliterations:

  • Hira: うら の いえ に は おじいさん が ひとり で すんで います。
  • Hrkt: うら の いえ に は おじいさん が ひとり で すんで います。
  • Latn: ura no ie ni ha ojiisan ga hitori de sunde imasu.
  • Jpan: 裏 の 家 に は おじいさん が 一人 で 住んで います 。

(Noun)

Response Text: island (Japanese origin)

Transliterations:

  • Hira: しま
  • Hrkt: しま
  • Latn: shima

Example Sentences:

Text: 日本は国です。

Response: Japan is an island nation.

Transliterations:

  • Hira: にっぽん は しまぐに です。
  • Hrkt: にっぽん は しまぐに です。
  • Latn: nippon ha shimaguni desu.
  • Jpan: 日本 は 島国 です 。

Text: そのには誰も住んでいません。

Response: Nobody lives on the island.

Transliterations:

  • Hira: その しま に は だれ も すんで いません。
  • Hrkt: その しま に は だれ も すんで いません。
  • Latn: sono shima ni ha dare mo sunde imasen.
  • Jpan: その 島 に は 誰 も 住んで いません 。

海岸 (Noun)

Response Text: seashore, coast

Transliterations:

  • Hira: かいがん
  • Hrkt: かいがん
  • Latn: kaigan

Example Sentences:

Text: 海岸を散歩しましょう。

Response: Let's take a walk along the coast.

Transliterations:

  • Hira: かいがん を さんぽ しましょう。
  • Hrkt: かいがん を さんぽ しましょう。
  • Latn: kaigan wo sanpo shimashou.
  • Jpan: 海岸 を 散歩 しましょう 。

Text: 初めてのキスは海岸でだったの。

Response: I had my first kiss on the beach.

Transliterations:

  • Hira: はじめて の きす は かいがん で だった の。
  • Hrkt: はじめて の キス は かいがん で だった の。
  • Latn: hajimete no kisu ha kaigan de datta no.
  • Jpan: 初めて の キス は 海岸 で だった の 。

ガラス (Noun)

Response Text: glass (material)

Transliterations:

  • Hira: がらす
  • Hrkt: ガラス
  • Latn: garasu

Example Sentences:

Text: クリスタルガラスの花瓶を買いました。

Response: I bought a crystal glass vase.

Transliterations:

  • Hira: くりすたる がらす の かびん を かいました。
  • Hrkt: クリスタル ガラス の かびん を かいました。
  • Latn: kurisutaru garasu no kabin wo kaimashita.
  • Jpan: クリスタル ガラス の 花瓶 を 買いました 。

Text: シンデレラはガラスの靴を履いていました。

Response: Cinderella was wearing glass shoes.

Transliterations:

  • Hira: しんでれら は がらす の くつ を はいて いました。
  • Hrkt: シンデレラ は ガラス の くつ を はいて いました。
  • Latn: shinderera ha garasu no kutsu wo haite imashita.
  • Jpan: シンデレラ は ガラス の 靴 を 履いて いました 。

自然 (Adjectival Noun)

Response Text: natural

Transliterations:

  • Hira: しぜん
  • Hrkt: しぜん
  • Latn: shizen

Example Sentences:

Text: 親が子供を守るのは自然なことだ。

Response: It's natural that parents protect their children.

Transliterations:

  • Hira: おや が こども を まもる の は しぜんな こと だ。
  • Hrkt: おや が こども を まもる の は しぜんな こと だ。
  • Latn: oya ga kodomo wo mamoru no ha shizenna koto da.
  • Jpan: 親 が 子供 を 守る の は 自然な こと だ 。

Text: 私は自然な日本語を話したいです。

Response: I want to speak natural Japanese.

Transliterations:

  • Hira: わたし は しぜん な にほん ご を はなしたい です。
  • Hrkt: わたし は しぜん な にほん ご を はなしたい です。
  • Latn: watashi ha shizen na nihon go wo hanashitai desu.
  • Jpan: 私 は 自然 な 日本 語 を 話したい です 。

(Noun)

Response Text: wind

Transliterations:

  • Hira: かぜ
  • Hrkt: かぜ
  • Latn: kaze

Example Sentences:

Text: 今日はが強いです。

Response: The wind is strong today.

Transliterations:

  • Hira: きょう は かぜ が つよい です。
  • Hrkt: きょう は かぜ が つよい です。
  • Latn: kyou ha kaze ga tsuyoi desu.
  • Jpan: 今日 は 風 が 強い です 。

Text: の強さに驚きました。

Response: I was surprised by the strength of the wind.

Transliterations:

  • Hira: かぜ の つよさ に おどろきました。
  • Hrkt: かぜ の つよさ に おどろきました。
  • Latn: kaze no tsuyosa ni odorokimashita.
  • Jpan: 風 の 強さ に 驚きました。

科学 (Noun)

Response Text: science

Transliterations:

  • Hira: かがく
  • Hrkt: かがく
  • Latn: kagaku

Example Sentences:

Text: 科学は常に進歩している。

Response: Science is always advancing.

Transliterations:

  • Hira: かがく は つねに しんぽ して いる。
  • Hrkt: かがく は つねに しんぽ して いる。
  • Latn: kagaku ha tsuneni shinpo shite iru.
  • Jpan: 科学 は 常に 進歩 して いる 。

Text: 私は大学で社会科学を勉強しました。

Response: I studied social science at university.

Transliterations:

  • Hira: わたし は だいがく で しゃかい かがく を べんきょう しました。
  • Hrkt: わたし は だいがく で しゃかい かがく を べんきょう しました。
  • Latn: watashi ha daigaku de shakai kagaku wo benkyou shimashita.
  • Jpan: 私 は 大学 で 社会 科学 を 勉強 しました 。

太陽 (Noun)

Response Text: sun

Transliterations:

  • Hira: たいよう
  • Hrkt: たいよう
  • Latn: taiyou

Example Sentences:

Text: 太陽が雲に隠れた。

Response: The sun hid behind the clouds.

Transliterations:

  • Hira: たいよう が くも に かくれた。
  • Hrkt: たいよう が くも に かくれた。
  • Latn: taiyou ga kumo ni kakureta.
  • Jpan: 太陽 が 雲 に 隠れた 。

Text: もう1週間、太陽を見ていません。

Response: We haven't seen the sun for a week now.

Transliterations:

  • Hira: もう 1 しゅうかん、たいよう を みて いません。
  • Hrkt: もう 1 しゅうかん、たいよう を みて いません。
  • Latn: mou 1 shuukan,taiyou wo mite imasen.
  • Jpan: もう 1 週間 、 太陽 を 見て いません 。

台風 (Noun)

Response Text: typhoon

Transliterations:

  • Hira: たいふう
  • Hrkt: たいふう
  • Latn: taifuu

Example Sentences:

Text: 台風が近づいている。

Response: The typhoon's getting closer.

Transliterations:

  • Hira: たいふう が ちかづいて いる。
  • Hrkt: たいふう が ちかづいて いる。
  • Latn: taifuu ga chikazuite iru.
  • Jpan: 台風 が 近づいて いる。

Text: 台風で木が倒れた。

Response: The tree fell in the typhoon.

Transliterations:

  • Hira: たいふう で き が たおれた。
  • Hrkt: たいふう で き が たおれた。
  • Latn: taifuu de ki ga taoreta.
  • Jpan: 台風 で 木 が 倒れた 。

(Noun)

Response Text: north

Transliterations:

  • Hira: きた
  • Hrkt: きた
  • Latn: kita

Example Sentences:

Text: ロシアは日本のにあります。

Response: Russia is north of Japan.

Transliterations:

  • Hira: ろしあ は にっぽん の きた に あります。
  • Hrkt: ロシア は にっぽん の きた に あります。
  • Latn: roshia ha nippon no kita ni arimasu.
  • Jpan: ロシア は 日本 の 北 に あります 。

Text: 私の町は東京のに位置します。

Response: My town is located north of Tokyo.

Transliterations:

  • Hira: わたし の まち は とうきょう の きた に いち します。
  • Hrkt: わたし の まち は とうきょう の きた に いち します。
  • Latn: watashi no machi ha toukyou no kita ni ichi shimasu.
  • Jpan: 私 の 町 は 東京 の 北 に 位置 します 。

(Noun)

Response Text: horse

Transliterations:

  • Hira: うま
  • Hrkt: うま
  • Latn: uma

Example Sentences:

Text: 彼は牧場でに乗った。

Response: He rode a horse at the ranch.

Transliterations:

  • Hira: かれ は ぼくじょう で うま に のった。
  • Hrkt: かれ は ぼくじょう で うま に のった。
  • Latn: kare ha bokujou de uma ni notta.
  • Jpan: 彼 は 牧場 で 馬 に 乗った 。

Text: はにんじんやりんごが好きです。

Response: Horses like carrots and apples.

Transliterations:

  • Hira: うま は にんじん や りんご が すき です。
  • Hrkt: うま は にんじん や りんご が すき です。
  • Latn: uma ha ninjin ya ringo ga suki desu.
  • Jpan: 馬 は にんじん や りんご が 好き です 。

牛肉 (Noun)

Response Text: beef

Transliterations:

  • Hira: ぎゅうにく
  • Hrkt: ぎゅうにく
  • Latn: gyuuniku

Example Sentences:

Text: 夕食に牛肉を買った。

Response: I bought beef for dinner.

Transliterations:

  • Hira: ゆうしょく に ぎゅうにく を かった。
  • Hrkt: ゆうしょく に ぎゅうにく を かった。
  • Latn: yuushoku ni gyuuniku wo katta.
  • Jpan: 夕食 に 牛肉 を 買った 。

Text: 牛肉は高いので、ほとんど買いません。

Response: Beef is expensive, so I hardly ever buy it.

Transliterations:

  • Hira: ぎゅうにく は たかい ので、ほとんど かいません。
  • Hrkt: ぎゅうにく は たかい ので、ほとんど かいません。
  • Latn: gyuuniku ha takai node,hotondo kaimasen.
  • Jpan: 牛肉 は 高い ので 、 ほとんど 買いません 。

雑誌 (Noun)

Response Text: magazine, journal

Transliterations:

  • Hira: ざっし
  • Hrkt: ざっし
  • Latn: zasshi

Example Sentences:

Text: この雑誌はよく売れています。

Response: This magazine is selling well.

Transliterations:

  • Hira: この ざっし は よく うれて います。
  • Hrkt: この ざっし は よく うれて います。
  • Latn: kono zasshi ha yoku urete imasu.
  • Jpan: この 雑誌 は よく 売れて います。

Text: 彼女は雑誌を読んでいます。

Response: She's reading a magazine.

Transliterations:

  • Hira: かのじょ は ざっし を よんで います。
  • Hrkt: かのじょ は ざっし を よんで います。
  • Latn: kanojo ha zasshi wo yonde imasu.
  • Jpan: 彼女 は 雑誌 を 読んで います 。

小説 (Noun)

Response Text: novel

Transliterations:

  • Hira: しょうせつ
  • Hrkt: しょうせつ
  • Latn: shousetsu

Example Sentences:

Text: 私は月に3冊くらい小説を読みます。

Response: I read about three novels a month.

Transliterations:

  • Hira: わたし は つき に 3 さつ くらい しょうせつ を よみます。
  • Hrkt: わたし は つき に 3 さつ くらい しょうせつ を よみます。
  • Latn: watashi ha tsuki ni 3 satsu kurai shousetsu wo yomimasu.
  • Jpan: 私 は 月 に 3 冊 くらい 小説 を 読みます 。

Text: 彼は今、小説を書いています。

Response: He's writing a novel now.

Transliterations:

  • Hira: かれ は いま、しょうせつ を かいて います。
  • Hrkt: かれ は いま、しょうせつ を かいて います。
  • Latn: kare ha ima,shousetsu wo kaite imasu.
  • Jpan: 彼 は 今 、 小説 を 書いて います 。

大使館 (Noun)

Response Text: embassy

Transliterations:

  • Hira: たいしかん
  • Hrkt: たいしかん
  • Latn: taishikan

Example Sentences:

Text: 彼は大使館に勤めています。

Response: He works at an embassy.

Transliterations:

  • Hira: かれ は たいしかん に つとめて います。
  • Hrkt: かれ は たいしかん に つとめて います。
  • Latn: kare ha taishikan ni tsutomete imasu.
  • Jpan: 彼 は 大使館 に 勤めて います。

Text: カナダの日本大使館はオタワにあります。

Response: The Japanese embassy in Canada is located in Ottawa.

Transliterations:

  • Hira: かなだ の にほん たいしかん は おたわ に あります。
  • Hrkt: カナダ の にほん たいしかん は オタワ に あります。
  • Latn: kanada no nihon taishikan ha otawa ni arimasu.
  • Jpan: カナダ の 日本 大使館 は オタワ に あります 。

故障 (Verbal Noun)

Response Text: malfunction, breakdown

Transliterations:

  • Hira: こしょう
  • Hrkt: こしょう
  • Latn: koshou

Example Sentences:

Text: 冷蔵庫が故障しました。

Response: The refrigerator broke down.

Transliterations:

  • Hira: れいぞうこ が こしょう しました。
  • Hrkt: れいぞうこ が こしょう しました。
  • Latn: reizouko ga koshou shimashita.
  • Jpan: 冷蔵庫 が 故障 しました 。

Text: 私の車は故障しています。

Response: My car is broken.

Transliterations:

  • Hira: わたし の くるま は こしょう して います。
  • Hrkt: わたし の くるま は こしょう して います。
  • Latn: watashi no kuruma ha koshou shite imasu.
  • Jpan: 私 の 車 は 故障 して います 。

温度 (Noun)

Response Text: temperature

Transliterations:

  • Hira: おんど
  • Hrkt: おんど
  • Latn: ondo

Example Sentences:

Text: 今、部屋の温度は25度だ。

Response: This room's temperature is currently 25 degrees.

Transliterations:

  • Hira: いま、へや の おんど は 25 ど だ。
  • Hrkt: いま、へや の おんど は 25 ど だ。
  • Latn: ima,heya no ondo ha 25 do da.
  • Jpan: 今、部屋 の 温度 は 25 度 だ。

Text: 外の温度はマイナス3度です。

Response: The temperature outside is minus three degrees.

Transliterations:

  • Hira: そと の おんど は まいなす 3 ど です。
  • Hrkt: そと の おんど は マイナス 3 ど です。
  • Latn: soto no ondo ha mainasu 3 do desu.
  • Jpan: 外 の 温度 は マイナス 3 度 です 。